女性が重りを持つべき理由 | 広島市中区のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

広島市中区のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

広島市中区であなたの魅力を引き出すパーソナルトレーニングならSCOPE(スコープ)
2019ミスユニバース公認トレーナーが最新理論で結果にこだわったトレーニングを提供いたします。

広島市中区紙屋町のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

快適な空間で最高のトレーニングを行いましょう。

 

パーソナルトレーニング/グループワークアウトのご予約、お申し込みは

 →090-4101-4014    or      t.matayoshi02@gmail.com 

(電話でのお申し込みが一番確実です!)

無料トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム

 

 

【女性が重い重りを持つべき理由】

以前大学の先輩から聞いた情報。

ハーバード大学、アラバマ大学など海外のスポーツ科学的研究をまとめているブログ記事です。


重い重りを持ってトレーニングしている人はそうでない人に比べて
・筋形成が早くなる(=筋回復が早い)
・脂肪が継続的に燃える
・有酸素運動ばかりの人よりサイズダウンできる
・骨が強くなり骨粗鬆症を予防できる
・腹筋運動するより腹部の脂肪が燃える
・関節を守り痛みなく走れる(=有酸素運動が長くできる)
・心疾患、糖尿病のリスクを下げる
など

ここでいう重りを持ったエクササイズはスクワット、ランジ、デッドリフトなどを指していると思います。
やっぱり小さい負荷を回数こなすより、ある程度できたら負荷をかけたほうがいいみたいですね。
科学的にも女性がトレーニングするといろいろな恩恵を受けます。

情報が溢れている世の中。
流行っている=良いもの。とは限りません。
運動には科学的な根拠が必要です。

scopeではただ鍛えるだけでなく、科学的情報から女性の身体にアプローチしていきますので安心してご来店ください!
今日は筋トレする女性の方へモチベーションを上げるために書きました。
皆さん、トレーニング頑張ってくださいね。

 

 

看板のない、隠れ家スタジオ

-----PERSONAL TRAINING STUDIO 〔SCOPE〕-------

 ◉パーソナルトレーニング×コンディショニング◉

===あなたのキレイを引き出すワークアウト=====

   完全予約制。ご予約はお早めに!

 

<<<通いやすい場所、綺麗なビル>>>

住所 広島市中区基町12-8 宝ビル3F 301  

   広島電鉄 紙屋町東駅 すぐ(徒歩30秒)

  トレーニング指導依頼、パーソナルトレーニング予約はお電話かメールで!

   → 090-4101-4014

(指導中は電話に出れないことがあります。その場合は折り返しお電話させていただきます。)

   → t.matayoshi02@gmail.com

 

     代表 又吉 孝昭  

 M,Ed(修士),全米公認パーソナルトレーナー,全米公認S&Cスペシャリスト

●トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム

●SCOPEホームページ → SCOPE Personal Training × Conditioning

 

紙屋町東駅右斜め前 大和証券さんビルの右隣のビル

1階に「すみい内科クリニック」さんが入っているビルです

 

綺麗にリニューアルされた宝ビル入口

 

エレベータを出て左に行くとすぐこの扉があります。

この中でお待ちしています。

 

 

SCOPE代表トレーナーは

全米公認S&Cスペシャリスト、全米公認パーソナルトレーナー

保健体育教員免許(中学高校)、健康運動指導士

修士(健康スポーツ教育学)の資格保持者です。

安心してご来店ください。