GWは阪神パークへGO!①      レ(`Д´ )ヘ三 | SCOOPYのブログ

SCOOPYのブログ

ブログの説明を入力します。

(´Д` )皆さんは西宮市に「阪神パーク」と言う遊園地が甲子園球場の傍にあった事を御存知でしょうか?

 

 

 

(´Д` )我々世代で阪神間に住んでいる方だったら遊びに行った事は無くても名前くらいは聞いた事があると思います。

 

 

 

国土地理院 1984〜1987年に撮影されたものです。  

 

(´Д` )上の画像は阪神パークがあった頃の航空写真ですが、2003年に閉園し、現在は巨大なショッピングモールに生まれ変わっています。

 

 

(´Д` )そうでなくても少子化で客離れが進んでそうなのに2001年のUSJが開業がとどめをさす感じになったようですね。

 

 

 

あのガキ!メガネ割ったろか⁉

(`Д´;)ムカムカくっそ〜ハリーポッターめ!

 

 

 

🐷あせる八つ当たりするなブヒ!お前がハリーポッターが嫌いなだけやろうがブヒ!それにUSJが開業した頃は、まだハリーポッターのアトラクションなんか無かったブヒ!

 

 

 

(´Д` )まあ、アンチUSJの私としてはどうでもいい話ですが…

 

 

 

(´Д` )そこで、今回GWという事もあって阪神パークに遊びに行ってみる事にしました。

 

 

 

恐らく想像が付いている人も多いと思うけど一応驚くブヒ

🐷DASH!何を言ってるブヒ⁉阪神パークは20年前に閉園してるのに行けるわけないブヒ!

 

 

 

(´Д` )ところが行けるのだよブタ君!正確に言うと「初代阪神パーク」に!

 

 

 

リアクションめんどくせ!

🐷あせる初代阪神パーク?それは一体どういう事ブヒ⁉

 

 

 

(´Д` )実は我々が知っているのは戦後に建設された二代目の阪神パークなんだよ。

 

 

 

知っとるけど…

🐷あせるじゃあ、初代はどこにあったというブヒ⁉

 

 

 

 

(´Д` )そう…これは古い話になるのだか…

 

 

 

日本国土地理院 1936年〜1942年に撮影されたものです。

画像は加工されています。

 

(´Д` )実は我々が知っている二代目の「ネオ阪神パーク」が建設されるより以前に戦前の1929年(昭和4年)に「初代阪神パーク」が海際に建設されていたんだよ。

 

 

 

🐷「二代目阪神パーク」を「ネオ阪神パーク」って言うなブヒ!

 

 

 

(´Д` )区別するために二代目は「ネオ阪神パーク」と呼ばせてもらう。

 

 

 

(´Д` )当時の「初代阪神パーク」の近隣には甲子園球場や阪神(鳴尾)競馬場や100面のテニスコートにプールなんかもあって、この界隈は阪神電鉄がスポーツや娯楽施設にかなり力を入れて建設していたエリアだったそうです。

 

 

 

(´Д` )因みに初代阪神パークは1929年の完成当初は「甲子園娯楽場」と言う名称でしたが1932年に「浜甲子園阪神パーク」に改名されました。

 

 

 

そして、戦争が始まり1943年(昭和18年)に軍が鳴尾飛行場を建設するため「浜甲子園阪神パーク」や隣にあった「鳴尾競馬場」、「甲子園南運動場」などを接収して鳴尾飛行場が建設され、「浜甲子園阪神パーク」は姿を消してしまいます。

 

 

 

(´Д` )しかし、時は流れて令和になり戦後の1950年に甲子園球場の東隣に建設された「ネオ・阪神パーク」ですら無くなってしまった現代でも海辺にあった「初代甲子園阪神パーク」の遺構が干潮になった時に海から姿を現すのです。

 

 

 

(´Д` )しかも、当時の阪神パークにあったライオン像の顔が見られるのですよ。

 

 

 

🐷てか、何年か前に見に行った事があるブヒ!

 

 

 

(´Д` )そこで、今回はまるで初めて行くかのように行ってみる事にしました。

 

 

 

(´Д` )果たして、初代阪神パーク(浜甲子園阪神パーク)の遺構とはどのようなものなのか?そして、ライオン像の顔は見られるのでしょうか?

 

ブロロロロ

🏍(´Д` )🐷三

 

 

 

そして、浜甲子園運動公園に到着。

 

🐷あせるこんなところにKKコンビの像があるブヒ!

 

 

 

何でKKコンビやねん⁉

(´Д` )片方はキャッチャーやないかい!

 

 

 

ここは、もともと初代阪神パークと阪神(鳴尾)競馬場があった場所なのですが、何故、球児像のモニュメントが設置されているのかと言いますと、ここは高校野球の聖地でもあるからなのです。

 

画像はWikipediaより

 

実は阪神(鳴尾)競馬場のトラックの中には陸上競技用のトラックと野球のグラウンドが2面設けられた鳴尾球場があり、初期の全国中等学校優勝野球大会(現・全国高等学校野球選手権大会)は、甲子園球場が完成するまでここで開催されていたという訳です。

 

 

(´Д` )つまり競馬場の中に野球場や陸上競技のトラックがあったって事ですな。

 

 

 

🐷なるほど、だからKKコンビの像があるんだなブヒ!

 

 

 

しかも片方ヤバい奴やないか!

(´Д` )確かに二人とももうオッサンやけど時代が違い過ぎるやろ。

 

日本国土地理院 1936〜1942年頃に撮影されたものです。

画像は加工されています。

 

 

この辺りの現代と当時の航空写真を比較してみるとこんな感じです。

 

 

堤防の上から見ると、向こうに見える海の中のコンクリートの残骸の枠の中が初代阪神パークのあった場所になるそうです。

 

 

そして、反対側のこの広場の向こうに野球場が三面にテニスコートなんかもあるのようですが、当時は全てが阪神(鳴尾)競馬場だったと思われます。

 

 

 

それでは、浜に下りて干潮になると出てくると言われる初代阪神パークのライオン像を探してみたいと思います。

 

 

(´Д` )浜といってもここは初代阪神パークがあった土地が地盤沈下と台風の影響で水没してしまい現在のこの状態に至っているそうです。

 

 

🐷石なのかコンクリートなのか分からない物がゴロゴロ落ちているブヒ!

 

 

(´Д` )因みに数年前に来た時は見事に探し出せたんですけど、今回はライオンの場所が全然分かりません。

 

 

 

(´Д` )今日はゴールデンウイークという事もあって我々以外にも何組もの家族連れがライオン像を探しに来ているようです。

 

 

 

🐷DASH!アホか!カニとか捕まえて遊んではるんやブヒ!

 

 

 

(`Д´;)ムカムカチャラチャラしやがって!

 

 

 

🐷DASH!幸せそうな人達を見て怒ってる暇があったら探せブヒ!

 

 

(´Д`;)あせるしかし、ウォーリーを探せより難しいな

 

 

 

🐷あせる石がフジツボだらけで見にくいブヒ!

 

 

 

そして30分程ウロウロ探し回りましたが、結局発見できませんでした…

 

 

 

きっと、誰か心無い奴が

叩き壊したから見つからへんのや…

うっうっ

(((´Д`°)))

 

 

 

ビエーーン!!

。・゚・(´Д`°)・゚・。

 

 

 

今は完全に干潮じゃないから

きっと水没しているエリアにあるブヒ!

とりあえずウザいから泣くな

🐷上差し

 

 

 

潮見表を見ると、少しずつ潮が満ちてきている時間だったので、ブーさんの言うように水没してしまっているエリアにあったのかもしれません。

 

 

 

🐷今回は諦めて近々また探しに来ようブヒ

 

 

 

(`Д´;)次に来た時は意地でも見つけ出してやる!

 

 

 

そして、久々に武庫川の尼崎岸の河口にある海が見える場所まできてみましたが…

 

(´Д`;)防波堤の高さが高くなって海がぜんぜんん見えなくなってしまっている…

 

 

🐷ムカムカやってくれたなブヒ!

 

 

(`Д´;)昔は防波堤の高さが低かったので景色がよく見えるから、お気に入りの場所だったのに!

 

 

 

(`Д´;)休日は親子で来る人達なんかもいて市民の憩いの場所みたいになっていました。

 

 

 

🐷防波堤の高さを上げる工事をやっているのは知ってたけど、何かしら景色が見えるように工夫してくれると思ってたブヒ!

 

(´Д`;)こんなに景色が見えていたのにつまらない場所になってしまったな〜

 

 

 

(´Д`;)旧阪神パーク同様に町が変化していってるのを感じてしまいます。

 

 

 

🐷町がどんどん面白くなくなっていってる気がするブヒ

 

 

 

そして、少し上流へ…

 

町の変化で思い出したのですが、上の画像の黄色い矢印の辺りがさっきまでいた武庫川の河口になるのですが、戦時中の頃の武庫川は阪神高速湾岸線の辺りまでしかなく、そこから先は埋め立てられてできたのだという説明の画像を写そうと思ったのですが…

 

 

(´Д`;)高い防波堤の上から写真を写していて、その上風が強くて怖かったです。

 

 

 

(´Д`;)そして、一気に飛び降りたら思ったより高くて着地に失敗してコケてしまったんですよ。

 

 

 

(´Д`;)ヘルメットを被ったままだったので安定感も悪いし

 

 

 

🐷老いた言い訳をしなくていいブヒ

 

 

その後も運河があるエリアをウロウロ散策していると水門があったので「おお!水門だ!」と思って写真を写したんですけど、後で画像を確認したらラブラブカップルがが写り込んでしまいましたあせる

 

 

 

ブヒャヒャヒャ

🐷本当は覗こうと思ったくせにブヒ!

 

 

 

(`Д´;)ムカムカ違わい!後から気づいたんじゃ!

 

 

 

プアァァァン!

🚉🐖あせる\(`Д´;)DASH!お前は阪神電車にひいてもらえ!

 

 

 

(´Д`;)そして、ふと運河の対岸に目をやると

 

 

(((;°Д°;))))かやぶき屋根だと〜!!

 

 

 

(´Д`;)こんな埋め立て地の工業エリアにかやぶき屋根の建物があるとは⁉

 

 

上空から見るとこんな場所です。

 

(´Д` )名前は聞いた事があったんですけど、ここは「兵庫県立尼崎の森中央緑地」という場所らしく100年かけて森をつくっているそうです。

 

 

日本国土地理院 1936〜1942年頃に撮影されたものです。

画像は加工されています。

 

因みに今、我々がいる場所は埋め立て地だと思いますが、戦時中には存在していて陸軍の石油関係の施設があった場所のようです。

 

 

そして、対岸の「尼崎の森中央緑地」がある場所は当時から埋め立てられていたようですね。

 

 

 

尼崎の森中央緑地ができる前は関西電力の火力発電所があったと思います。

 

 

 

🐷かやぶきの屋根の建物は芦屋の古民家を移築したもので、お手玉やカルタ、輪投げなんかで遊ぶ事ができるらしいブヒ

 

 

 

(´Д`°)何て素敵な話だ…お手玉やカルタで遊べるなんて…

 

 

 

 

お手玉ぶつけたろか⁉

(`Д´;)ムカムカて、なるか‼ しょうもなすぎてイラッとなったわ!

 

 

 

🐷DASH!そんな事に使う金があったら武庫川の河口で海が見えるようにしてほしいブヒ!

 

 

 

(`Д´;)こういう場所をつくるのは悪くないと思うけど、こんな埋め立て地の工業地帯にこれいるかね?

 

 

 

🐷神戸のベイエリアもそうだけど、ほんまにしょうもんばっかり増えていくブヒ!

 

 

 

(`Д´;)まあ、こういったアイデアを出さないといけない人も大変なのかもしれないけど、これはかなりナンセンスだと思う。

 

 

 

🐷今度「尼崎の森中央緑地」にも見に行ってみようブヒ!

 

 

 

(´Д` )上差ししかし、その前に日を改めて「初代阪神パーク」のライオン像を探し出したいと思います。

 

 

 

つづく🚉🐖あせる\(`Д´;)DASH!