堀木園芸さんのバラ
生で見たことないから
ウキウキするわぁ
あまりお花屋さんで
出会ったことないです
見逃してるかも?
そして昼ごろ
渋谷スクランブルスクウェアに
到着
できれば
週末の渋谷に近づきたくない
案の定(言い方昭和?)
ものすごく混んでたー
外国語がいっぱい飛び交ってました
B1でスィーツも買おうかと
思ったけど
とても買える気がしない
混みすぎてて歩くのもやっとだもの
(๑>◡<๑)
諦めました
今日はバラ見にきたのよ
キリッ!
着いた
堀木さんのバラ11種類
後ろは通路で
ひっきりなしにすごい人が通ります
写真もとても正面から
撮れません
初めて見るバラは
新鮮です
あっ!
Uサギさんのブログで見た
サウザンドマイルズだわ
思ったより黄味は弱く
茶系っぽい気がして綺麗でした
今の時期のバラは
お値段も抑えられていて
買いやすかったです
シャドウオブザデイ
可愛い小さなお花でした
オールウェイズオンユアサイド
グリーンになってるのは
フルブルームで出荷された?
でもピンクの方を選んできました
家の切り花アヴニールも
フルブルーム(満開)にしようとすると
茶色くなって腐ってしまいます
どうやったら
こんなにグリーンのまま
満開にできるのかな?
今日ある中で
こちらのオールウェイズオンユアサイドと
テーブルフォートゥーが光ってました
テーブルフォートゥー
渋い茶系オレンジで
存在感はんぱない
でも短めのバラが
数本しかありませんでした
あまり良い枝には出逢えなかった
ドルチェットも数本だけ
大きな花で好みの渋紫
バイアモーメント
今日ある中で
一番華やかな色してました
オリエンタルキュリオーサ
ソルファの画像
撮り忘れたみたい
(//∇//)
この中にいるはず?
バイアモーメント
ドルチエット
オールウェイズオンユアサイド
右のピンクがソルファ?
開いてない花があるから
そうかも?
ソルファの見本画像は
もっと渋くて紫がかってたような
実際見ると違っていておもしろい
・・・
バラの色は
時期によって全く違う表情なので
テナチュール見てると
よくわかります
(//∇//)
でも今回のバラは
渋紫系ではなく
薄いピンクでした
そんなのも素敵でした
見本の画像とだいぶ
印象が違うお花もありました
ワンダーウォール
オリエンタルキュリオーサ
ワンダーウォール
割と早い時間に行ったので
ひとりワクワクしながら
お花選んでました
って行っても
20分くらいかな?
とにかく混んでてすごいから
帰ろう
混み合った
渋谷スクランブルスクウェアを
後にして
歩道橋の上
5分だけゲリラ豪雨があったらしく
外は蒸し蒸し
渋谷を後にしました
花束を持って
家に着くと
堀木園芸さんの花束
早速猫さんチェックの
洗礼
ありがとね
デッたん
いつもチェックしてくれて
(=^x^=)
www
それでは
皆さま暑さに
十分お気をつけてください
今日も暑い
♡
あっ!それから
ボビーブラウンのお話なんですけど
あの記事書いたあと
同年代のブロ友さんがえらく憤慨♡しまして
自分の事のように怒ってくださって
それ見て
ほっこり♡して
何だか全部忘れてしまいました〜
やっぱり身につまされたみたいでw
みんな同じなのね
って思ったら笑えた〜
(〃ω〃)