堂々巡りな日々!初顔は嬉しい♬ | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り




ついこの間まで

蕾だったクリスマスローズが

一斉に咲いてきました



本当に一斉に♬





今の時期
毎日眺めても飽きない
クリスマスローズ





今年ダンナさんにもクジに並んでもらって

お迎えした

初♡パステリッシュストレイン



超多弁が大好きだったのに

急にシングルやセミダブルの方が

気になる今年



好みが変わるのが

困るのよね〜



増えるぅー





クジにまで並ぶのは


ネット購入なんて夢のまた夢だからん




8時からネットショップ開店します〜

って告知を見て




商品を見ているうちに

次々にSOLD OUTの表示が(๑˃̵ᴗ˂̵)




あわあわしてるだけ

(//∇//)




大木ナーセリーさん 蜃気楼





これなら買えそうー

なんてポチろうと

うろうろしてたら

あっ!と言う間になくなってましたw




みなさん

早いw



バラでもそうですが

新品種とか

まず買えたためしがありませぬ




押し間違えなんてしていたら

絶対ムリ!




バラ友さんが以前

販売前の時間に

ネット購入の練習してから参戦する

って言ってたから



素人には

とてもムリと諦めてますw





パステリッシュストレインと蜃気楼









そこで人海戦術で

ダンナさんまで借り出して

苦手なクジ引きに参加しました

(〃ω〃)




そんなこんなで

またクジ引かなくてもいいようにと

自分で交配




でもキモいのばかり出現して

また苦手なクジ引きへと

堂々巡りな日々を過ごしています

(//∇//)







大和園さんの

だいぶ昔にお迎えした

ただのシングル




地味なせいか超お買得でした





何回もすでに株分けして

バラ友さん達のところへ

お嫁に行ってます



たぶん白い花で!





今日見たら





何かピンクに

染まってるではないですかぁー



元々ホワイト



パステリッシュストレインみたい?



ちょっと嬉しい♬






早速このお花に

パステリッシュストレインを

交配してみました




可愛いくなるかも?




って

咲くのは3.4年後w




何とも

気が長〜いお話ですね

(๑>◡<๑)







そんな中

また家交配の

クリスマスローズが咲いてました




やっぱり初顔は嬉しい♬






交配親は誰だか

わかりません




もったいない組♡

(もしかして捨てた奴がかわいかったら?

と余った芽を捨てられない!

そこら辺の庭の片隅に刺しておくw)






発色の良いピンクなので

庭にはいい感じです



花の形から

ウィンターシンフォニーの関係者?



それとも



花弁の太さから

広瀬園芸さんかも?



これ捨てなくて大正解!

色が可愛い♡♡♡



このまま地植えにしておきます





暖かいせいか

次々にクリスマスローズが

咲いてます




もうひとつ自分交配の

キモいの♡咲きました




今年初♡

3年目にしてようやく(54番)




ふぇー

微妙

あまり可愛くない



これ、おばあちゃん達も

いらない!

って言うかも?w



先日もキモいのは

人気なかった

(๑>◡<๑)





交配親はこちら




種親(左)加藤農園さんダブル

花粉親(野田園芸さんベインSD)



この株は

本当に両方の親の特徴もらってる




交配する前のが可愛いね

(๑˃̵ᴗ˂̵)



当たり前だけど






そして



調子の悪いクレオパトラを

株分けしました





全然株分けできるような

雰囲気じゃなかったけど

やって良かったです



とちらか?生き残ってくれれば

全く根っこの状態ひどかった



水を吸わなくなってました







春が待ちどおしぃ

デッたん


(=^x^=)