まだましなのか |

オバマ大統領は最高裁判所の判事にソニア・ソトマイヨールNY連邦高裁判事を指名した。承認はこれからだが、ソトマイヨール女史が過去に「経験豊富な賢い中南米系女性の方が、経験のない白人男性よりも良い結論を出せる」と発言したことが問題にされている。
本当はリベラル系であるソトマイヨールを排除したいのが保守派の思惑だが、ヒスパニック初(女性では3人目)の最高裁判事誕生を阻害したとみられては、最大のマイノリティー有権者を敵に回すことになるため、および腰だともいわれる。
韓国の盧武鉉前大統領が金銭不正授受疑惑の責任をとる形で自殺をした。韓国の大統領は引退時あるいは引退後に事件が公けになることが多い。初代李承晩は海外亡命、朴正煕は暗殺され、全斗煥、盧泰愚は逮捕・投獄、金泳三、金大中は息子が逮捕・投獄されている。
ひとつには韓国では大統領に権限が集中する仕組みになっているとか、政権が変われば新政権が前政権の疑惑を追及するからだとさまざまいわれる。しかし、これに地縁が大きな要素をしめていることはよくいわれる。
慶尚道と全羅道など道によって大統領選挙の得票傾向が大きく変わるなどというのはよく指摘されるし、地域対立はなかなか根深いものがあるという。
インドの下院新議長に与党・国民会議派所属の女性議員、メイラ・クマール氏が選出された。女性の下院議長は同国では初めてだが、ダリット(被差別民)としても初である。
近年インドでは、ダリットを主な支持層とする大衆社会党(BSP)が躍進。党首マヤワティ氏はウッタル・プラデシュ州の首相の地位まで得ている。今回総選挙では与党が勝利したのだが、ダリットをふくむ貧困層の支持を得るためにクマール氏の議長就任を後押ししたのではないか、といわれる。
さて、日本では上のような、
*人種、
*地域対立、
*階級、
がナショナルイシューになることはない。もろちん、アイヌや特別永住者あるいは同和問題など問題がまったくないわけではない。あるいは問題を持つ個人や地域はあるだろう。しかし、日本全体として考えれば上記の国々に比べたらまだましなのかと思うのだった。ま、逆に他国からみたら他のことで「日本よりまだましだもんね~」と思われてるのかもしれんけど。
*人種、
*地域対立、
*階級、
がナショナルイシューになることはない。もろちん、アイヌや特別永住者あるいは同和問題など問題がまったくないわけではない。あるいは問題を持つ個人や地域はあるだろう。しかし、日本全体として考えれば上記の国々に比べたらまだましなのかと思うのだった。ま、逆に他国からみたら他のことで「日本よりまだましだもんね~」と思われてるのかもしれんけど。
選ばれし者の恍惚と不安 |

以前ある記事で「モテないひとにはモテるひとの気持ちはわからん」(逆もまた真なりだが)という趣旨の話を書いた。ついこのあいだ、TVで森三中の村上知子が「ダンナが『あのコかわいい』などというのが気になる」という話をしていた。同じく出演していた前田典子(モデル)が「私は主人と一緒に『かわいいね』という」と返すと、「それはあなたがモテモテで不安のない人生だからだ」と反論されていた。
先週の昼休み、かいさ近くの歩道を歩いていたら前に長身女子が歩いていた。後ろ姿しか見えないが、年のころは20代前半。膝上5㎝くらいの軽い素材の夏物スカートをはいていた。このくらいの長さのスカートならこの年代の女子ならフツ~だろう。特にエロいということもない。
歩く方向が同じなので、後方3mくらいをついて行くことになった。私には彼女の顔は見えないが、こちらに向かって来るひとの顔は見える。と、ひとりの中年男性がすれ違いざまに彼女を見た。チラ見ではなく、ガン見だったので「おっ」と思うと、次にすれ違うおっさんも同じくガン見。
男ばかりでなく、同僚と歩いている若い女性二人組も見る。ここまでほんの数十秒、だがすれ違うひとは100%彼女を見る。結局、同じ方向を歩くこと数分。道を歩くひとの8~9割は彼女を見ていたのだった。
私はたまたま彼女の後方を歩いていたので、バーチャル的な体験ができたのだが、これほどまでひとに見られて過ごしていたら、やはり人生が変わるだろうと思う。彼女の顔をみていないので、スんゴイ美人かどうかは不明だが、これだけ見られる(モテる)のはさぞやウザいことだろうとお察し申し上げた。
私は過去に同じ場所近辺で、森口博子や眞鍋かをりも見たがこれほど注目されていなかった。量的なもの(この場合は視線)が質的変換(彼女の人生に)をもたらすというものだろう。
北朝鮮フリーク |

テレビ朝日が北朝鮮の後継者に決まったといわれる金正雲の近影を入手したとして発表したさしんが、じつは韓国の一般人のものだったという。
テレビ朝日は夕方のニュースでこのさしんを大々的に取り上げ、北朝鮮の専門家、金正日のコックだった日本人(いままでの金正雲のさしんはこのひとが提供した子供時代のもの)、脱北した元高官などに見せてコメントまでとっていた。
日本のニュースは毎日北朝鮮の些細な情報を集めては流しているのだが、今回のように単なる憶測や推測に過ぎないものが多い気がする。実は日本人は世界最大の北朝鮮フリークなのではないか。
TVによく出てくる北朝鮮専門家も、この道に入ったときにこれほどTVに出まくり人生になるとは思っていなかっただろう。地域専門家というのはフツ~は地味な仕事である。