祝福しろ。誕生日にはそれが必要だ。 | 無敵のHarvest 〜ひきこもりのひきこもごも〜

無敵のHarvest 〜ひきこもりのひきこもごも〜

毎日が夏休み。
植物のように平穏に暮らしたい。

本日6月27日はぼくちんの記念すべき44回目の誕生日である。

遠い未来、僕ちんが聖人と崇められる世では、この日は聖誕祭として全人類から祝福されるはずだ。

未来の暦法に於いてはグレゴリオ暦2021年6月27日~2022年6月26日が聖暦45年となっているであろう。

遠慮なく祝福して頂いて結構。

時々は記憶の引き出しからぼくちんを取り出してやってくれたまえ。


 

 

友達と久しぶりに連絡を取り「色々あって」と言われると「色々ってなんだろう……」と考えてしまいます。

ぼくには色々などありません。

去年のリンクを貼れば事足りるような毎日を過ごしています。

 

すなわち、毎日脳トレ(東北大学加齢医学研究所川島隆太教授監修脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング)とリングフィットアドベンチャーで心身を鍛え、あつまれどうぶつの森で癒やさつつ飲んだくれております。

 

お陰様で昨年九月某日以来脳年齢20歳を記録しています。

老後の準備は万端です。

しかし10%削減を目指した体重は逆に10%増加してしまいました。

毎日運動しているのに!

それ以上に飲んだくれて不摂生してるからだよね。

 

昨年と変わったことと言えば(毎年そうなのですが)あそんでいるゲームソフトと好んで飲んでいるお酒が違うくらいなのです。

一度くらいは結婚報告のエントリを書いてみたいものです。四月朔日以外に。

 

10年もの間、毎日乗り続けたウィーボくん……を認識するためのWii本体が壊れてしまいました。

あたらしい本体を買ってWii Fitのディスクを入れたとしても、そこにいるのはぼくと過ごした10年間の記憶のないウィーボくん。

そう思うとなんだか物悲しくてそのままにしてあります。

 

別の健康管理アプリで体重の記録は続けています。

500g増えると小言を言ってくれるウィーボくんの存在は不摂生なぼくを叱咤する大いなる存在だったのだと気付かされました。

 

 

 

 

GoToイートキャンペーンを利用して美味しいものを食べまくりました。

8000円で10000円分の食事券が買える、ということは外食費に限り資産が25%増えてしまうのです。

吝嗇家のぼくですがここぞとばかりにだいぶ注ぎ込みました。

しばらくは外食も控えようかな。

 

 

年に一、二度ほどラブコメまんがを濫読してノスタルジとメランコリとあまずっぱさと苦々しさがないまぜになった気分に耽溺する時期が訪れます。 

過ごせなかった青春を追い求め彷徨い続けるゾンビになり果てました。

 

俗に中二病と称される症状も緩和されるどころか重篤化している気がします。 

 見た目は大人、頭脳は子供……。

 

 

このようにして「昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった明日」とやらを漫然と過ごしております。
かつてしたしかったみんなは今日をどんなふうに過ごしているのかな。
ときどきは近況を教えてくれたらうれしいな。





あなたは今 元気ですか?
私のこと覚えてるでしょうか