娘が夏頃から、

「毎日が楽しくない、しんどい」と度々、

言っていました。心配で「大丈夫?」と

きくも、詳しく話してくれませんでした😱

.

いつもはマシンガントークで、

「話したいことあるから、ちゃんときいて」

と言ってくる子なので、そっと見守ってました。

内心、不登校になっちゃうかもとハラハラ😓

.

「毎日が楽しくなくて、しんどいんだね。

 どうしたら楽しくなるんだろうね・・・」

本当は、「何があったの?どうしたの?」と

ききたいとこでしたが・・・

.

昨日、仕事から帰った後、娘が玄関に来て、

「毎日が楽しくなること2つ決めたから~」

 1.好きなダンスを家でも練習する

 2.絵を描く目標枚数を決めて上手になる

.

図書館で見つけた『楽しい毎日の作り方』📗

という本を読んで、自分で考えたそうです。

自分で答えを見つけた娘の成長が嬉しかったです。

.

子育てに正解はないので、

これからも迷いながら、ハラハラするんだろうな?

と思いつつ、

学んだ心理学の話を聴くスキルが役に立ちました。