打ち水のテスト開始 | diary of trial and error (new title)

diary of trial and error (new title)

その時に熱中していることを調べ書いております。(ブログは無収入で中立です)。無職の耐乏生活で書いており、直近の問題を文章で考えながらのブログですが、お役に立てば幸いです。うつ気味の時はやる気なく更新が滞ります。イイネいただければ元気いただけます。

梅雨明け前?なのに、大変暑い日がつづきます、、

みなさん暑さには十分お気をつけください!

 

今朝、花が3つひらきました。

 

 

エアコンの効きがイマイチで電気代も気になるし数日前から考えていたのは、

”冬場に雪を融かすための融雪ホースで打ち水をトライしたい”

(おととし暮れ~今年2月の積雪時に少し使ったホースです)

 

 

融雪ホース (flat sprinkler hose) を、朝は南側で植木散水
太陽の方向で(マニュアルで)ジョイントを繋ぎ変え、、
午後から西向きのエアコン室外機の近く)で試しています。

  本日の1回目のテストで体感的には:

   ・室外機の周囲に散水(午後遅く~夕方まで散水)→エアコンの効きが体感的に好いような・・、
   ・南向き・西日の射す西北西の植木への散水→ややbetterだが、やはり暑い。

   ・敷石・コンクリートのエントランスなどへ散水しても直ぐ乾いてしまう(湿度が上がるだけのような)。

 

昨年2023年8月24日「夏休み自由研究」の温湿度計が役にたちます。

 

 

室温28℃でも、エアコンがよく効いています。

温度表示にバラツキは少ないのですが、

湿度の表示は個体によってかなり異なります(目安でしょうか?)

 

 

(余談)

庭の前の道を、細身で背の高いユーロ系の若いお兄さんが歩いていて。
 (バッグパッカーかな?一石を投じようと思い)

 "Hello" と声をかけたら、おじぎをされたので、
 " (it's) very hot" と言ったら、

 " Too hot " と返されました。。

 

 (これは自分にとって初めて "small step for me" かも?)

  This is one small step for me, one leap for my dream.