2024年問題、建築コストもさらに上昇か・・ | 家づくりを通してあなたの幸せをプロデュースしたい、てっちゃんの情熱ブログ

家づくりを通してあなたの幸せをプロデュースしたい、てっちゃんの情熱ブログ

パートナー選びが家づくり成功の分岐点、そんな頼れるパートナーを目指し日々愚直に勉強中です!

STORY 184

 

 

こんにちは(^▽^)/
㈱ホームセンターアグロを母体とする

サイエンスホーム兵庫西店

てっちゃんでございます!

 

いつか私も夢のマイホーム・・

そんなあなたの夢を叶えたくて

日々東奔西走中ダッシュ

 

 

今日もよろしくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

ここ最近自分の生活パターンを考えると

やはり知らず知らずのうちに

生活レベルを下げているというか

倹約ライフになっていますショボーンガーン

 

 

 

 

なんでも値上げ値上げ札束あせる

税金も上がるばかり

無能な政治家と官僚の愚策で

国民は疲弊するばかりですもやもや

 

 

 

 

そんな中でまた

耳障りの悪い話が・・・

そうでなんです・・・・・・・

皆さんも耳にしたことがあると思いますが

2024年問題というやつですびっくりマーク

 

 

 

 

運輸流通業界の働き方改革という事で

ドライバーの就労時間が制限されます

 

 

 

流通というのは

人間に例えればまさに血液です

その血液の流れが弱まれば

当然体の隅々に栄養が行き渡りませんもやもや

 

 

 

建築業界に限って考えても

資材の流通に遅れが出てしまえば

必然的に工期にも影響が出てしまい

資金回収も遅れてきますし

当然の事ながら

運送料は高騰するでしょう無気力あせる

 

 

 

 

この先家の価格は

上昇することはあっても

下がることはないと思いますバイバイ滝汗

 

 

 

 

規制緩和と言いながら

まだまだ経済成長を阻害する

悪法だらけの日本ですよねえー?あせる

 

 

 

 

「経済」という言葉が

実が4文字熟語の短縮だという事

過去ブログで皆さんにお話ししました

 

 

 

 

この4文字が経済という言葉の語源です

 

 

 

経世・・・世の中を治めるという意味

済民・・・民を救うという意味

 

 

 

 

今の日本の経済は

政府の愚策、官僚と政治家の堕落で

国民を苦しめる悪魔と化してます

ホンマに情けない限りですよねムキーッ

 

 

 

 

僕は住宅業界の人間なので

こういうことを言えば

押し売りに聞こえても仕方ないですが

こういう状況なので

やっぱお家は早く建てた方が良い

心底そう思います

 

 

 

 

5年間に比べると

住宅価格は500万円以上上昇している

それが僕の感覚ですえーんえーんアセアセアセアセ

 

 

 

こちら姫路市界隈では

5年前に遡れば

45坪程度の敷地を取得して

35坪程度の注文住宅を

地場工務店やビルダーで建てる場合

概ね全体予算の目安は

3500万円~3700万円でした

 

 

 

 

ところが今はどうでしょうか

必要な総予算は同じ条件でも

4000万~4500万が必要です

 

 

 

大手中堅ハウスメーカーの住宅となれば

+1000万・・という事にもなりかねませんし

そうなれば注文住宅を取得できる層は

年収500万~600万以上の世帯に限られてきますゲッソリ

 

 

 

 

若い方にとって

夢のマイホームはどんどん遠のく

それが悲しい現実ですねえーん

 

 

 

 

現在マイホームをお考えの皆さんも

慎重に考えることも必要ですが

経済の動向をしっかり見極めて

資金計画で苦しまないように

早めに腰を上げてはいかがでしょうか??

 

 

 

 

国民を蔑ろにして

利権と金しか頭になく

私利私欲に走る政治家には

何も期待できませんバイバイショボーン

自分たちで考えて

効率よく生きていく

それしかないようですね・・・

 

 

 

提供は上差しウインク
㈱ホームセンターアグロ

アグロハウス事業部

サイエンスホーム兵庫西
てっちゃんでした!

☏0120(93)5376

相談窓口チュー下矢印下矢印下矢印
t.tanaka@agro.co.jp
どんな事でもお気軽に(^▽^)/

お客様の味方になってお手伝いさせて頂きます

 

 

兵庫でサイエンスホーム建てるなら

兵庫西店にご相談くださいチョキウインク

経験豊かなスタッフが

貴方の夢を叶えます!!



是非モデルハウスにお越しくださいルンルン