夏期講習を終えて | サイエンスアカデミー公式ブログ サイア人の教室日記

サイエンスアカデミー公式ブログ サイア人の教室日記

サイエンスアカデミーのスタッフ「サイア人」による教室日記です!!

お久しぶりです^^;
サイエンスアカデミーの小酒井です。

随分と間が空いてしまいました。
こう空いてしまうと、改めて書き始めにくいのが正直なところです。
でも、ブログにしたい事があったので久しぶりに書いてみたいと思います。

夏休みは学力をワンランク上げるのに絶好の機会です。
とりわけ、受験生は死に物狂いでがんばらなくてはいけない時期です。
サイエンスアカデミーの夏期講習も、受験生の講習内容が最大のボリュームとなっていました。
(数学のみで、中3は約20時間、高3は約15時間の講習内容です)

しかし、これでも足らない生徒(中3生)もいました。
今日のブログは、この生徒についてのお話しです。

この生徒には、夏期講習とは別に、課題を渡してやらせました。
その上で、確認テストを実施し、やっただけで終わらせないようにしました。

夏休み中、ほぼ毎日、塾に来させました。

夏期講習の宿題、その他課題、確認テスト と、相当勉強をさせました。
(これらとは別に、「通常授業」で2学期の予習もさせました)

一歩ずつ、確実にできるようになってほしかったので、夏休み中は「計算問題」に重点を絞って指導しました。
その甲斐あってか、計算問題に関しては、高校入試レベルの問題でも8割くらい正解できるようになってくれました。
(講習前は2~3割の正答率)

もちろん、高校入試では計算問題以外にも様々な問題が出題されます。
それらの対策をしなければ、入試で良い結果は得られません。

しかし、この生徒は「計算問題」に関して、少し自信を持ってくれました。
これは非常に大きな進歩だと私は思っています。

宿題を提出するスピードが上がりました。
宿題を提出するときの表情が良くなりました。
(これが非常にうれしい)
きっと、「やればできる」という実感を持ってくれたのでしょう。

勉強が苦手な子は皆、「どうせやったって・・・」という気持ちを持っています。
成績向上のための最大の障壁がこれです。

この生徒は「どうせやったって・・・」の気持ちを払拭できたのでしょう。

9月より2学期が始まりました。
この生徒、英語も調子が良くなってきています。
2学期の中間テストは10月にあります。
良い結果を取ってくれるのではないかと、期待せずにはいられません。


-------------------------------------------------------
名古屋市千種区の学習塾サイエンスアカデミーは、
理系科目の専門塾として、中学生・高校生の指導を行っております。
学校の勉強、高校・大学受験等でお困りの方、一度ご相談ください。
新入塾生募集中です。

サイエンスアカデミーのホームページはこちら
http://www.science-ac.co.jp/

サイエンスアカデミーのtwitterはこちら
http://twitter.com/#!/science_ac/