懲りない人(舞岡公園~いたち川) | 首都圏生きものめぐり ~関東の動植物に会いにいくぶらっと散歩~

首都圏生きものめぐり ~関東の動植物に会いにいくぶらっと散歩~

雑誌編集者である著者が自ら首都圏の公園や自然地に足を運び、そこで出合った生きものの情報をお届けします。
都会の印象が強い東京にも、カワセミやタカ、多くの昆虫が暮らしています。「首都圏ってこんなに生きものが多いのか」と驚かされる情報が満載です。

またここへ来てしまった(汗)  往生際悪いですか 

雪はすっかりなくなり、寒気も失せたためか大分居心地良くなりました。

それでも鳥見スポットでボーッと突っ立っているとまだ寒いです。

「がまん」もいいですが、油断せずちゃんと着込んでいかないとダメですね。

 

 

 

 

 

そういやアリスイ目当てで最初に来た時には、まだウメは咲いていませんでしたね。

 

 

 

 

 

 

一方でフクジュソウはすっかり大株に。否応なく時間の流れを感じさせられます。

初回の記事から順に読むと、成長具合がよくわかりますのでぜひどうぞ(汗)。

この植物、まず花だけが地上に顔を出し、

開花してから葉と茎がどんどん伸びてくるという独特の成長をします。

多くの山野草ファンは「咲いたばかりの花だけ」の状態(いわゆるラフレシア状態)を好み、

上の写真くらいまで大きくなるとあまり注目してくれなくなってしまいます。

 

 

 

 

 

池の畔にハクセキレイのメスが1羽。微動だにしなかったため、

死に掛けているんじゃないかと心配しているバードウォッチャーがいました。

が、少しすると普通に飛んで藪の中に消えていきましたので

どうやら怪我はしていなかったようです。

 

それより、注目してもらえてよかったね(涙)

 

 

 

 

 

いつものタシギです。多分、これまでに撮ってきたのと同一個体でしょう。

彼(?)は一度出てきたらそれこそ1時間くらい湿地をうろうろしているので

撮れない人は多分いない(スマホのカメラでも簡単に撮れる)と思うのですが

アリスイは一向に出てきやしません。

何故?なんで?Why?(青筋)

 

 

 

 

 

春日みたいに胸を張るタシギ

水溜りに入ったので水浴びでもしてくれるかと期待したのですが

残念ながらそのまま通り過ぎてしまいました。

 

ずっと同じ湿地をウロウロしているので、水浴びなどの特別な行動をとった時くらいしか

バードウォッチャーの皆さん(私含む)も熱心には撮ろうとしません。

でもまあ、「いて当たり前の存在」って大事ですよね。

いなくなり 初めて気づく 大切さ

 

■主な「いて当たり前の存在」

舞岡公園のタシギ

葛西臨海公園のアオアシシギ

谷津干潟のセイタカシギ

新宿御苑のオシドリ

江の島のハヤブサ(トビも?)

秋ヶ瀬公園のミドリシジミ

こども自然公園のカワセミ

明治神宮御苑のヤマガラ

※他、思い当たるものがありましたら教えてください。

 

 

 

 

 

で、また遠くにヤマシギが現れました。

だからキミじゃないんだよ、キミじゃ(呪)

……と言いつつ他でなかなか撮れるものでもないので、ちゃんと押さえておきます。

 

 

 

 

 

 

合間にポケGOを起動。

小谷戸の里の内外にポケストップが3ヶ所あるので、

鳥の出が悪い時にちょっと足を運んでアイテム回収することができます。

 

ところでこの公園、どうも心なしかヨーギラスの出現率が高いみたい……(右参照)。

といっても1日べったり張り込みしていて1回出るかどうかというレベルなので、

ポケモン目当てなら素直にお台場でも行ったほうがいいでしょう(汗)

 

 

 

 

 

そして、いつも通りにカワセミが出現。

 

カワセミ「アイツまた来てるよ、プッw」

私「」

 

 

 

 

 

ちょっと光が強過ぎたかぁ……。

背中のラインなんかはくっきり撮れたんですけどね。

 

カワセミ、最近は水場のある公園ならどこでも見られるようになりました。

皇居のお堀にも、日比谷公園にもよく出ます。すっかりおなじみの鳥に。

全国的に「いて当たり前」の存在となりつつあるこのカワセミですが、

少し前、水が汚かった時期には滅多に見られなかったということは留意しておきたいものです。

 

 

 

 

 

で、結局最後までアリスイは撮れず、夕方になったので岐路につきました。

いたち川を下って大船に向かいます……。

 

 

 

 

 

 

カワセミはよく出ます。この時も3回くらい遭遇しました(多分全部別個体)。

この川沿いを歩いていると本郷台~大船間で毎度片道2羽くらいは出現します。

ただ、遊歩道と川の位置関係上、どうしても写真のように上から見下ろす形になってしまうのが

難点といえば難点かも?まあ、頭がキンキラキンなのもきれいですけどね。

 

あと、橋があまり多くないので、

簡単に「反対側から撮ってみよう」ということができなかったりします。

 

 

 

 

 

日没前。枯れた木に別のカワセミがとまっていました。

 

 

 

舞岡公園……もう1回行こうか否かは、ちょっと考えます……(ー ー;)

さすがに5回連続スカというのはダメージが大きいので(汗)

 

 

 

【2/18 舞岡公園~いたち川で撮影した生きもの】

アオサギ、アオジ、イソシギ、オオバン、カシラダカ、カルガモ、カワセミ、キジバト、コガモ、コサギ、シジュウカラ、ジョウビタキ、シロハラ、タシギ、トビ、ハクセキレイ、バン、ヒヨドリ、ムクドリ、ヤマシギ

 

※メモを紛失したため、ポケモンの捕獲リストはありません(汗)