バタバタしてたり暑さで疲れがとれないなーと思うこの頃です、こんばんは柊です。


前回で一旦コリオをアーカイブしました。

銀中ステップ1は逆T横T(上)で、日吉エアロはストンプ→バックキャリオカから始まるブロックをアーカイブしました。


とはいえ、次回から使う部分を部分的に出したりもしてるので、今回はそのコリオログです。


①コンビネーションエアロ

ふむ サイドピボット2→チャチャ ふむランジ

ストンプ→バッククロス

V3バックランジふむ バックチャチャ

サイドツイスト→すらつまふむ マンボ


日吉エアロは毎週同じではなく似た技をちょっと変えたりしながら繰り返し4回やってみような感じです。

で、今回は切り返しを主軸にしてます。


②銀中ステップ1

ふむスパイダーチャチャ→ジャンプシャホタップ→ダンダダチャチャふむ

ツイストふむすらつま床ふむ ふむ


銀中と表参道はステップの置き方を近似させてます。

銀座中央は縦ずらし3台で「三井住友銀行のロゴ」、表参道はその2台verです。

横のラインがズレてるからこそ踏みやすい技もあるというもの、という考えでコリオを組み上げます。

色んな置き方をしていますが、町中とかで見かけたもので思いついた置き方にしてるので、タイトルをそれにしている次第です。


あと5/31土は午後セントラル日吉でオリジナルエアロとステップの代行します✨️

コンビとはまた異なるエアロとシングルステップで参ります!

ご参加お待ちしてます😉


ひいらぎしゅう