あるお母さんの驚き「監視の目が怖い。」 | 3年以上の引きこもりのお子様でも6ヶ月で自発的再登校できた!不登校解決率100%「魔法の言葉がけ」

3年以上の引きこもりのお子様でも6ヶ月で自発的再登校できた!不登校解決率100%「魔法の言葉がけ」

日本初の不登校専門カウンセリング、再登校率100%、1400人以上相談実績がある不登校解決ドクターが教える「魔法の言葉がけ」を身につけて、子供の再登校を実現しませんか?



「子供の不登校がなかなか

改善しなかったので、

子供に私の問題点をきくと、

『お母さんはいつも家庭内で

子供に監視の目をひからせている。

その目が怖い。』と言われ驚きました。

 

 

そんなつもりはなかったのですが、

「子供をしっかり管理しなくてはいけない」

という強い思いがあり、

いつも子供たちに見張っていました。

 

 

それを一切、やめるようにしたら、

子供が放課後、先生に会いに

少しだけですが学校にいけるようになり、

今まで話さなかった自分の気持ちも

少しずつ話してくれるようになってきて、

とてもうれしかったです。

 

 

このお母さんの言葉をみて

どう感じましたか?

 

 

こんなふうに親御様が何気なく

やっていることで

子供を怖がらせてしまっていることは

よくあります。

 

 

特に親御様の目や表情をみて

怖がらせてしまうことが多いです。

 

 

このお母さんのように

監視の目だったり、真顔だったりです。

 

 

親御様はほとんどが

そんなつもりはありません。

 

 

しかし子供はその目や真顔を

怖がっているのです。

 

 

こんなこと誰も望んでいないですよね。

 

 

ですので、子供に接するときは

親御様は笑顔で接することが

できるよう心がけてください。

追伸:

 

 

現在、特別に私が個別に

ご指導している

不登校を100%解決する

ホンモノ共感の言葉がけの

実例をまとめた特別レポートを

今だけ無料プレゼントしています。

 

 

実際にそのまま使える

言葉がけと接し方の事例を

豊富にご紹介しています。

 

 

読んだ方の3割は専門家に相談せずとも

自分の自己肯定感を高めて

子供の不登校も解決しています。

 

 

今だけ無料でプレゼントしていますので

ぜひ子供への言葉がけと接し方に

活用してみくださいね。

 

 

新井てるかずから無料プレゼント

「言葉がけを変えて不登校を解決する無料レポート」

 

https://xn--1ck7b2cxds17qqy6a18u.jp/present/?ameblo