子供にイライラしていたあるお母さんの気づき | 不登校解決の最後の砦、1600人以上の相談実績、日本初の不登校専門カウンセラーが教える「魔法の言葉がけ」

不登校解決の最後の砦、1600人以上の相談実績、日本初の不登校専門カウンセラーが教える「魔法の言葉がけ」

日本初の不登校専門カウンセリング、再登校率100%、1400人以上相談実績がある不登校解決ドクターが教える「魔法の言葉がけ」を身につけて、子供の再登校を実現しませんか?

「私は良く子供にイライラしていて、

新井先生はそのイライラの原因は、

私の母親にあると言っていましたが、

母親は優しくて問題ないと

思い込んでいました。

 

 

だから、なぜ子供にイライラし、

私も自己肯定感が低いかわかりませんでした。

 

 

最近、私の母親が実はいつも

かなりイライラしていて、

私がよく怒られて、

そのたびに私の心が傷つけられ、

自己肯定感が下がっていったことを

思いだしました。

 

 

その悪影響を子供に

ぶつけていました。」

 

 

このお母さんの言葉をみて

どう感じましたか?

こんなふうに不登校の親御様は

自分の自己肯定感が低い原因に

気づいていない方がほとんどです。

 

 

しかし、このお母さんのように

ほとんどの場合、親御様ご自身が

子供のときに自分の親から

共感されていないことが原因で

自己肯定感が低くなってしまっています。

 

 

不登校の親御様の親の世代の方は

共感自体をそもそも知りません。

 

 

概念や言葉を聞いたことがある方も

いるかもしれませんが

私がお伝えしている

ホンモノ共感は聞いたこともなく

やったこともない方ばかりです。

 

 

だから不登校の親御様の

自己肯定感が低かったとしても

親御様ご自身の責任ではありません。

 

 

ただ自分の親がホンモノ共感を

知らなかったからですし

過去のことを今、どうこういっても

何も変わりません。

 

 

不登校の親御様が今ここで

するべきことはたった1つです。

 

 

ホンモノ共感を学び

不登校の子供にホンモノ共感で

接することです。

 

 

なぜならば、親御様が

子供にホンモノ共感することで

自己肯定感を高め

不登校を解決することができるからです。

 

 

この話をきいて、ホンモノ共感を

学んで子供の不登校を

解決したいと思う方のために

私が個別にご指導している

不登校を100%解決する

ホンモノ共感の言葉がけの

実例をまとめた特別レポートを

今だけ無料プレゼントしています。

 

 

実際にそのまま使える

言葉がけと接し方の事例を

豊富にご紹介しています。

 

 

読んだ方の3割は専門家に相談せずとも

自分の自己肯定感を高めて

子供の不登校も解決しています。

 

 

今だけ無料でプレゼントしていますので

ぜひ子供への言葉がけと接し方に

活用してみくださいね。

 

 

新井てるかずから無料プレゼント

「言葉がけを変えて不登校を解決する無料レポート」

 

https://xn--1ck7b2cxds17qqy6a18u.jp/present/?ameblo