焼き上がりました | 小さなひとりゴト

小さなひとりゴト

小さな喜びは大きな幸せ
幸せいっぱい花を咲かせましょう
フラワーアレンジメントスクール 花まつフラワーアカデミー
インストラクターブログ

先月、陶芸工房 匠の里にて
陶芸体験で作らせていただいた
花器が焼きあがりました。


おぉー👏
なかなかいい感じ。

ちょっといびつですが
まぁそれも手作り感があって良きかな。

11月の特別講師スペシャルレッスンで
使う予定の花器です。
受講される方は、これを参考に
匠の里へ行って作ってきてください。
もっと上手に作れると思います😄



もちろん器だけでなく
お皿、カップなど作ることができます。
どなたでも。
体験では、手軽に作れる作り方で
さくっと作れるので気軽に参加してみて下さい。
おすすめです。





ちなみに、高筒型の器を作ったときに
少し土が余ったので
おまけで小さなお皿も作りました。
(お隣さんの余った土も頂きました。)




花器のほうは、花を活けることを想定して
濃い目の色にしてみたので
お皿のほうは可愛らしい色にしました。

色付けは工房のスタッフさんがして下さるのですが
色のチョイスは選択肢の中から
自分で選べます。

水色のお皿の中でグラデーションになっているのは、意図してではなく偶然の産物。
焼いてからのお楽しみ的な感じも
陶芸の醍醐味ですね。

形と蓮根柄は、型紙があって
それを使いました。

このお皿に何を乗せようかな~😆



via chiisana hitorigoto
Your own website,
Ameba Ownd