(ひとこと指令2023-24)埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校(一般選抜試験Ⅰ期) | 看護学校 社会人入試・一般入試 受験情報 スコレー・アスコルーのブログ

看護学校 社会人入試・一般入試 受験情報 スコレー・アスコルーのブログ

個別指導web塾スコレー・アスコルーのブログ。看護医療系学校受験対策(解答解説の販売、個別指導、小論文添削、願書・エントリーシート添削、面接練習、就職試験対策等)を行っています。看護学校の社会人入試や一般入試の現状と対策、勉強法などの情報を提供します。

◆埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校(一般選抜試験Ⅰ期)

試験日:(1次)2024年1月28日(日) (2次)1月29日(月)
試験科目:(1次)国語、生物基礎・数Ⅰ・英語から1科目、面接


埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科

 



国語 
<2023(令和5)年度の問題構成>
大問1 長文読解(西田知己「『新しさ』の日本思想史」) 漢字の読み書き、四字熟語、文学史、空所補充、内容把握など
大問2 現代語文法(送りがな)
大問3 慣用句
大問4 四字熟語
大問5 漢字の書き

大問5問。
長文読解+国語知識系という問題構成。選択式の問題が多いが、読解問題では答えを記述させるものもある。長文読解は普通の国語の問題だが、記述式の部分もあるので、記述に慣れるようにしたい。
国語知識系の問題は、この学校の出題傾向がよく表れている。それは、「間違い探し」をするというもの。
大問2の送りがなの問題は、この学校の特徴的な問題。漢字の書きミスを探すものだが、ミスが複数ある場合もあり、ていねいに間違い探しをしたい。大問3の慣用句も、間違いやすい慣用表現で間違えているところを探すというもの。
大問4の四字熟語は、空所となっているところに漢数字を入れて四字熟語を完成させ、その数字を足すというもの。これも問題としてはかなり珍しい部類。
大問5の漢字は、傍線部と同じ漢字を使う選択肢を選べという、よくある問題だが、選択肢の中に同じ漢字がない場合がある。答えがないのが答えという出題をするのは、全国でもここだけだ。
大問2以降の国語知識系の問題は、基本的に「間違い探し」が問題となっており、正確な知識が求められる。うろ覚えではなく、しっかりとした知識を目に定着させるために、国語知識系の問題集や参考書を周回したうえで、本番の試験に臨みたい。


数学
<2023(令和5)年度の問題構成>
大問1 小問集合(分母の有理化、式の展開、不定方程式、集合など)
大問2 平面図形(2次関数)
大問3 データの分析(平均値、中央値、分散)

2023(令和5)年度は大問3問の構成で、2次関数までの計算と、データの分析という出題。三角比を用いる問題はなかった。(2022年度では出題されていた。)
数学の問題としては基礎的で、かなり計算もしやすいように作問上の工夫がなされている。数学Ⅰをある程度復習しておけば、ある程度の点数は取れるだろう。
データの分析では、分散や相関係数など、平均値などの後に行う計算をしっかりできるようにしておこう。最後の問題は、これらを計算させるものが多いようだ。次の公式を使いこなせるように準備したい。
 分散=(2乗の平均)−(平均の2乗)
 相関係数=共分散/(xの標準偏差)×(yの標準偏差)


生物基礎
<2023(令和5)年度の問題構成>
大問1 細胞
大問2 DNA(グリフィスの実験、アベリー(エイブリー)の実験、細胞周期)
大問3 心臓
大問4 免疫
大問5 腎臓(濃縮率の計算など)

2023(令和5)年度は、大問1が細胞、大問2がDNAの問題で、大問3以降が人体についての問題となっている。いずれも基本的な問題だが、細胞周期や腎臓の濃縮率の計算など、計算問題を含んでいる。生物の計算問題を解く練習をしておくと、あと1問正解できるようになるかもしれない。


英語
<2023(令和5)年度の問題構成>
大問1 文法・語法(空所補充)
大問2 対話文(空所補充)
大問3 文法・語法(空所補充)
大問4 対話長文(空所補充)

2023(令和5)年度は、大問4問の構成で、文法と対話文の穴埋め問題が交互に出題される形式だった。いわゆる長文の問題はなく、使われている文法も、make OC(OをCにする)、enjoy+~ing、時・条件の副詞節の動詞の形、it is 形容詞 for 人 to不定詞~構文、関係代名詞、比較級、仮定法過去など、基本的なものが多い。

対策としては、内容把握や英文和訳、和文英訳などの点のとりにくい問題がなく、基本的な英文法問題が中心と考えて、英文法の復習を一通り行っていくとよいだろう。英語がある程度得意な方なら、得点源にできる。


……全体としては、国語はやや特徴的だが、選択科目の方は結構点数が取りやすいように調整してある。国語知識系と、選択科目の基本部分を中心に勉強をして試験に臨もう。


面接
1:3の個別面接。時間は10分程度。短めの面接時間で、あっという間に終わったと感じることが多いようだ。

質問内容は、試験の出来、志望理由(看護師、学校)、キャリア・経歴について(現職と看護職の違い、退職・転職理由、仕事で大変だったこと・がんばったことなど)、看護体験について、オープンキャンパスへの参加について、健康状況について、受験に向けてやってきたこと、併願校について、卒業後のキャリアについてなど。

質問自体はオーソドックスで、面接自体も穏やかな雰囲気になることは多い。時間は短いし、矢継ぎ早に質問が飛んでくるが、それに対するこちらの行動をよく見ているので、質問をよく聞いて、しっかりと誠実に答えていこう。

《面接試験でよくされる質問》
Q1.なぜいま看護師をめざしているのですか?
Q2.本校を受験されたのはなぜですか?
Q3.将来、どんな看護師を目指しますか?
Q4.自分の性格の長所と短所を言ってみてください。
Q5.これまでの社会人経験で学んだことは何ですか?
Q6.周囲の若い学生たちとうまくやっていけますか?
Q7.これから勉学に専念できる経済的な裏づけはありますか?
Q8.ご家族の理解は得られていますか?
Q9.健康のために気をつけていることは?
Q10.○分間で自由に自己PRしてください。

スコレー・アスコルーでは、「自分で書いて練習する「面接準備メモ帳」 ~面接でよく聞かれる質問30~ 」という教材を販売しています。面接対策の参考にしてください。

・自分で書いて練習する「面接準備メモ帳」 ~面接でよく聞かれる質問30

 



埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校の過去問の解答解説はこちらで発売しています。よろしければご活用ください。なお、問題の入手の仕方がわからない場合は、お問い合わせください。

2023(令和5)年度 埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 入試問題 解答・解説

 


2022(R4)年度 埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 一般入試 解答・解説

 



社会人・大学生のための看護系受験研究会
スコレー・アスコルー