rockers from channel one | SCHEVECARSのフォークレゲエでスカ!?

SCHEVECARSのフォークレゲエでスカ!?

フォークソングをベースに、エレクトロ、レゲエ、スカなどを取り入れた独自の音楽を展開する"SCHEVECARS"メンバーによるオフィシャルブログです☆激レア情報満載!!!

フォークレゲエでスカ?!


こんにちは、結城です!!



さて、今回は
僕の大好きな
リンヴァル・トンプソン

Rockers from Channel One/Linval Thompson & Friends

¥1,278
Amazon.co.jp

チャンネル・ワンという
レーベルに残された音源を
コンパイルしたこの作品ですが


もうなにしろ
このCD


音が悪い!!


(笑)
ホント
笑ってしまうくらい
音が悪いです


どの段階でそうなったのかは
わかりませんが
ほとんどの曲が
歪んでいるし

それも
音がデカくて
歪んでいるというより
機材のメンテナンスが
悪くて歪んでいるように
聞こえるものもあるし


さらに
曲によっては
S/Nが悪くて
CDなのに
カセットテープみたいに
“サー”という
音がするし、、、


インディーズでも
日本じゃこんな音でやらないよ
というくらい
音が悪いです


でも、、、

これでいいんです!!

なにしろ
レゲエですから!!!!


レゲエ
クリアでハイファイなものを
求めるのが間違ってます


このCD
よく聞くと
ものすごい低音出してます

もしかしたら
これが原因で
許容量を超えて
歪んでいるのかもしれません


ジャマイカでは
いまだにCDより
塩化ビニール
主流らしいですが


高音質とか
そういうことじゃ
ないんですよね
音楽ってそもそも、、、


必要不可欠なものが
損なわれないことが重要で

それは
レゲエの場合
低音だったり
ビートの裏側にある
グルーブだったり、、、


そこが網羅されてれば
それでいいじゃん
細かいこと言うなよ!!


と、言われてるような
気がします



内容的には
歌入りの
正規(?)バージョンのあとに

ダブ
何パターンが入っている
という
よくあるパターンですが

同じオケ
違う歌を歌っていたり
実際なんでもあり(笑)な
当時のジャマイカ
雰囲気が
ひしひしと伝わってくる
微笑ましい内容となってます