①【9/2~9/5】槍ヶ岳登山【松山→新穂高温泉】 | 「四国をのぼる~Climb Shikoku~」 登山ブログ

「四国をのぼる~Climb Shikoku~」 登山ブログ

スキマデザインの中の人が、愛媛県・香川県・徳島県・高知県を中心に山々を登った記録や感想、その他登山に関する色々な記事を投稿していきます。

【槍ヶ岳登山前々日・前日】

 

あこがれの、あこがれの、あこがれの~
北アルプス!そして槍!

 

とうとう登っちゃいます。

四国以外の山登りは初めてです!

 

ワクワク♬

 

今回の登山装備はこんな感じ(^^)
手作りの日程表と地図、現地の駐車場案内チラシも持参。

 

9月頭は、まだ比較的軽装で済むと予想。
とはいえ、予備の着替えを合せると結構な量。

 

メインザックと、車に置いていく着替え用(温泉用)サブバッグ。

 

今回の現地までの交通手段は自家用車で高速を使いました。

ガソリン代と高速代。

全部で往復7万ぐらいかかったような(笑)

1人で行くなら、格安航空と夜行バスの組み合わせ(もしくは電車、バス)のほうが全然安く抑えることができますね。

車に荷物を置いていけないことと、乗り継ぎの不便さはありますが・・。

 

松山から鳴門経由で京橋PAに到着。

 

京橋PAのレストランは中華(^^)

 

 

 

9月2日
前泊のお宿のある新穂高温泉の中尾に20時頃到着。
高速で9時間なり。

お尻がいたい。

 

新穂高温泉。

街中が硫黄の香りに包まれています。

くんかくんか。

 

風情のある民宿に素泊り。
露天風呂が最高でした♬

不倫旅行ではありませんw

 

②に続く