mousepeace2024 06/02/24@Zepp DiverCity(オーラス) | team MOUSEPEACE備忘録

team MOUSEPEACE備忘録

音楽至上主義の会社員です。

M1.ヤンキー片思い中
M2.~again
M3.BUTTERFLY(赤西仁競作)
M4.百花繚乱
M5.Lollipop
M6.LOST
M7.ユダ
M8.MONSTER NIGHT
M9.RABBIT OR WOLF?
M10.Love in snow
M11.Keep the faith(KAT-TUNセルフカヴァ)
M12.WHITE WORLD(中丸ソロカヴァ)
M13.1582(亀梨ソロカヴァ)
M14.RESCUE(KAT-TUNセルフカヴァ)
M15.ギリスト!(櫻井翔競作)
M16.光射す方へ(櫻井翔競作)
M17.俺メロディ
M18.愛の華

EC1
M19.花の舞う街
M20.カンタービレ

EC2
M21.ヤンキー片思い中

M3.のBUTTERFLYでJr.時代からの愛器であるGreen×Whiteのschecter(Gt.)超絶久しぶりに登場
(個人的には生で見たのは初めて 少クラの収録やビュー前のドーム公演ではストラトやレスポールを弾いていたので)

本編中、オーディエンスに歌唱を任せるver.のカンタービレでは、無銘のGPを演奏
譜面読めない人の運指ではありませんよ、あの滑らかさは(相当準備したのね😢)

どの曲をとっても、ピッチの安定感と声量は頗るつきで素晴らしかったけど、特にバラード曲でのエンジェルヴォイス、繊細かつ美しいロングトーンは見事だった
今だから言えるけど、Jr.時代のLISなんてただただひ弱だったよね?ヴィジュアルにはぴったりだったけどwww

14年もの時を経て、第3期のマウピに参戦出来るなんて夢にも思ってなかったよ
真巳くんにも、お竜のインライコメとかにも、しつこくマウピマウピ言い続けてたけど、実現するとは思わなかったもの、あまりにも前回から時が経ち過ぎていたから
それだけに、たとえオーラスの1公演のみでも参戦することが出来て本当に倖せ
(因みに、第1期および2期は両ツアーもと全通した
1期は場所が固定だったし、2期は日程が楽だったから出来たようなものだけどwww)

あとはあれだ、ラス前とオーラスにビデオシュートしたアレ(アレとはwww)、無事に円盤化しますように
08年の第1期マウピに参戦したオーディエンスはよもや忘れてはいないだろうけど、「撮ります」つって2公演撮って、結局(今のところ)お蔵入りしてるからね!あの時、どんだけ「要望ハガキ」を送ったことか(当時はハガキでお願いするしか手段がなかった)
まだまだ油断大敵だよ?(この場合の敵とは!?)
無事に円盤化しますように!なんなら08年に撮ったやつもリマスターして抱き合わせで売ってくれても良いんですよ?(むしろそれが本望)