先日の山でのライディングで、軽いケガをした。

 

転倒による擦り傷なのですが、乗ればちょっとは擦り傷なんて

出来るもんさ、と思っている。

が、今回はひざ上の太ももに青アザ。

そういえば前のときにも腕か足に出来ていたのを思い出した。

 

更に、手のひらのマメ。

今日になってつぶれて、水を使うとわりと痛い。

更に更に、体中の筋肉痛または打撲と、首のムチ打ちのような症状。

 

 

何度も転倒、滑落するから当たり前ではあるけれど、

これではちょっと身がもたない。

疲労も何倍も食らってしまう。

バイクだって破損しないのが不思議なくらいぶん投げている。

 

 

 

原因を考えれば、3つ思い浮かぶ。

①根本的に技量が足りていない。 これは致し方の無いところ。

②トレッキングの速度が会っていない。

③セクションとしてのラインを読まずに惰性で流している時間が多い。

 

②と③は致命的に阿呆の行動だ。

対策として、なるべく身近なエリアで林道とパークエリアを探すこと。

そのために、先ずは近場の林道を探索する必要がある。

 

 

8月末までに、5本、ないし5回のトレッキングをしよう。