入院レポ * 病名判明><! | エリス の 総メイド長日記

エリス の 総メイド長日記

私設図書館「シャッツキステ」のオーナー兼、総メイド長。たまに4コマ描き。

4月初旬から個人病院に通い、尿や血液検査をしても薬を飲んでも謎だった体調不良でしたが、大きな病院で検査を受けたところ、ついに病名が判明><!

その名は『 感染性心内膜炎 』

10万人に5人というなかなかにレアな病です。
http://homepage3.nifty.com/mickeym/No.201_300/294sinnaimakuen.html


抜歯や外科手術などを行った時に菌が入ることと、もともと心臓に疾患があると発病することが多いそうで、私は心臓に逆流の傾向があったとのこと。

そ、そうだったのね;;(全然知らなかった…)


もうひとつの原因となる抜歯および外科手術ですが……



↑ 思いっきり心当たりが orz orz

もしこれが原因だったとしたら、けっこう日がたっている上に、その間全力で飛んだり跳ねたりとおてんばに過ごしていたので、あともう少し放置していたらどうなっていたのかしらとヒヤヒヤ。


この病気、初期症状は風邪と区別つかないことが多いそうで。関係ないかな?と思いつつも報告していた”指先の内出血”と心臓の雑音あたりで、個人病院のお医者さまは気づいて下さった模様。すぐ(?)に循環器で検査して頂けたのが不幸中の幸いでした~><;



ちなみに私の場合、大動脈の入り口である
大動脈弁に大きな菌の塊ができてしまっていたそうで
この弁を切って取り替えなければならないとのこと

どうやらこの菌の塊、
弁の開閉の勢いによってはじけてしまうと
脳の血管につまって死に至るそうで。


ここでようやく、診察医の先生がおっしゃってた
早く入院しないと死ぬよ?!」の意味を理解しガクブル……((()))
はじけていたらと考えるとあばばばば:;(((;;)));:


手術前夜の検査では「悪性の菌の可能性が高い」と言われていたのですが、手術後に聞いたところによるとそうではなかったようで。点滴治療で養生することになりました。(この日記を書いている現在は養生6週目_φ(・・*))


手術前夜はこれらの知識も少ないまま、だーーっと手術の内容などを聞いていたので実感がなかったのですが、死の宣告に近いものを受けていたのですね…((( ˘ω˘ ;)))ふおぉ
菌が悪い子ではなくて、比較的大人しい子で本当に良かった。。。
いのちびろい><



と、病名が明らかになったところで、いよいよこの後は手術&長期病院ライフれぽに突入です…!