愛する人に嫌われることは
 
誰にとっても怖いこと。
 
 
愛するひとや
 
周りの人に
 
嫌われたら
 
助けてもらえないんじゃないか
 
ひとりぼっちになるんじゃないか
 
孤独、寂しさにさいなまれるんじゃないか
 
そういった妄想にさいなまれるなら
 
 
 
そんなときは
 
まず
 
こんな質問をしてみよう。
 
 
 
あなたが意識したその人。
 
 
「自分はそのひとを
 
本当に愛しているのか?」
 
 
 
もしイエスなら
 
どうやって、そのひとに
 
愛を伝えていく?
 
 
 
言葉で伝える?
 
自分の本当の気持ち、本音を伝える?
 
言葉を尽くす?
 
 
 
態度で伝える?
 
その人が、困っていないかどうか
 
助けが必要かどうか、ケアしてあげる?
 
 
 
または
 
ただ、見守る?
 
 
 
ひとに嫌われるのが怖い。
 
愛するひとに嫌われたら傷つく。
 
 
そういう感覚や不安があるなら
 
そのひとは
 
 
 
その、「愛するひと」に対して
 
まだ、なにもしてあげてないのかもしれません。
 
自分の愛を表現していないのかもしれません。
 
 
 
きっと、「わたしにとって愛する」ってどういうことだろう?
 
そんな疑問が湧いてくるでしょう。
 
もしそうなら
 
素晴らしいことです^ ^
 
 
 
「愛される」から
 
「愛する」ことに意識が向いた瞬間です。
 
 
それだけで気持ちがグンと楽になるんです。 
 
自分軸が持てた、瞬間でもあります。
 
人生の舵を自分で握った瞬間でもあります。
 
 
 
もし、そうならなくてももちろん大丈夫。
 
まだまだ、伸びしろがあるんだ、と思いましょう。^ ^
 
 
 
 
 
ある特定の人
 
「あのひと」に
 
嫌われたら怖い、、
 
 
そんなふうに思ったら
 
ぜひ
 
参考にしてみてくださいね!
 
 
今日も、素晴らしい1日を❣️
 
 
自分軸をもって生きるってどういうこと?
 
あなたの使命を生きるお手伝いします。「幸せな使命を見つけるグルコン 二期生募集中」
 

申し込みはこちらから↓