おはようございます。

オーストラリアはバイロンベイにきています。

ニューサウスウェールズ州。

ゴールドコースト空港が最寄り空港。

人口数千人規模の、小さな、街。





はっきりいって、ビーチ以外ほとんどなにもありません。(^^)

なにもないけど、

この街、滞在費、高いのです。


物価も高いし、ホテルも一泊200ドル、300ドルが一般的。


オーストラリア人にとっても、それは安くはないでしょうから

高いお金をはらってでも

ここに、滞在する価値があるから来るんですね。




この街、いわゆる、ふつうのホテルがなくて。(・_・;

キッチンがついてるかわりにレストラン、バーやカフェがない長期滞在型ばっかり。。




いまいるホテルもそのタイプ。

アルコールとかジュースとか買いたくても

水とおちゃ以外

もちろん食べ物も

ホテルにはない。




15分歩けばあるけど

近くに店も自販機もない。


タクシーもいなくて

便利さに慣れている日本人には

だいぶ戸惑うところもある。

200ドルクラスで、この不便さは

あるいみ新鮮です。(^^;;




そして

いまいるここ、

なんだかかなりオープンなコテージ風ホテルで


部屋の中と外の境目がほとんどないの。

なんつーか、そとから部屋ん中まるみえ(^^;;

防犯意識、うっすー。




こういうとこにいることに慣れてしまうと

心もオープンに、外と内、自分と他人の境界線が

だんだんと薄くなってくる気分になります。



かぎを閉めない、日本の昔の田舎にいるような。。

言葉の壁さえも薄くなってくる気がしてきます。(^^)

ゆる~い感覚。



外からたくさん明かりが入る部屋。

朝は鳥のさえずりで起こされる。

まるで鳥さんがすぐそこにいるかのように聞こえる。



いまも、この オープンな、

外と内の境界線のほとんどない部屋のベッドで寝そべりながら

誰かが窓のそとで弾いてる素敵なスパニッシュギターの音色に癒されつつ

快適な空間で

ブログ書いています。




ギターめちゃうまい…

おお、弾き語り始まった。(^^)

ライブだわ。

豊かだなあ~

幸せだね~(^^)



きっと、オーストラリアのひとたちの贅沢っていうものが

こういうところで

心も体も

ゆったり、のんびり

何もしないでも

ココロ豊かに

満ちたりた気持ちで過ごすこと、なんでしょうね~




みなさんは、高いお金を払って、何もしないでも、過ごせますか?(^^)

なんか、ドキドキしませんか?

せっかくお金を払ってるのに、何かしないと損とか思うかも?思わないかも?


ぜひ、機会があればトライしてみると

新たな発見があって

おもしろいと思います。



今日の午後からみんなと合流して

ヨガリトリートのプログラムが始まります。


ではでは。


ペタしてね