ゴルゴ線(ゴルゴライン)とは?

 

ゴルゴ線と聞いて、どんな線をイメージしましたか?

ゴルゴ線は医学用語ではありませんが

美容医療用語では“mid-cheek-line”と呼ばれています。

 

 

ゴルゴ線がある顔は、

ほうれい線がある顔よりもくたびれて老けた印象を受けることも少なくありません…

 

ゴルゴ線ができる原因には、顔の構造に関わるいくつかの要素が関わっています。

さらに、加齢によるお肌のハリや弾力の低下表情筋などの筋肉の衰え

加わることではっきりとゴルゴ線が見えるようになってしまいます…

 

加齢によって肌、

特に真皮を構成する繊維組織(コラーゲン組織)は減少していきます。

真皮の繊維組織とは具体的に以下の3つを指します。

  • ヒアルロン酸

  • コラーゲン

  • エラスチン

以上のような繊維組織が減少していくと、ゴルゴ線はできやすくなります。
 

肌細胞(真皮線維芽細胞)そのものが減少することで肌

特に真皮を構成する繊維組織(コラーゲン組織)が減少し肌の弾力が落ち

たるみが出来て、ゴルゴ線を形成するくぼみが出来やすくなってしまいます。

 

喫煙や睡眠不足など日常的に肌にストレスがある生活を送ってしまうことも

ゴルゴ線が出来てしまう原因のひとつです(; ・`д・´)

 

当院では、ヒアルロン酸・PRPの注入など

お悩みに合ったたるみ治療をご提案させていただきますキラキラ

 

カウンセリングは無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください!
 
皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
 
・川崎院
 0120-63-4112
 口コミ広場→★★★

・戸塚院
 0120-28-4112
 口コミ広場→★★★
 
・二子玉川院
 0120-71-4112
 口コミ広場→★★★
 
口コミ広場からですとネットからご予約可能です
※メールの返信にお時間を頂くことがございます。
 お急ぎの方はお電話下さい。
 
美容皮膚科ランキング
 
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ にほんブログ村 美容ブログへ   
 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 
ランキング参加中ですにんじん
 

#幹細胞美容液#美容液#幹細胞コスメ#美肌作り#美容皮膚科#スキンケア#再生美容#肌質改善#戸塚#川崎