こんにちは!

 

あなたは

福井県のそば

ご存知でしょうか?

 

 

 

 

 

 

2年連続受賞!

おいしいそば産地大賞

 

3年連続受賞!

そばが美味しいと思う都道府県

それぞれ獲得した福井県

 

 

 

 

福井のそばの魅力を

多くの人に知ってもらって

楽しんでほしい思いだけで

365日以上毎日そばを食べて
毎日そばブログを書いている

 

 

 

奥村 慎爾(しんじ)です☺️

 

 

 

 

魅力的な変態に変換する

伝えるデザイナー

 

としてもお仕事してます♪

 

 

 

 

 

本日[No.728]の

ブログは…

 

 

 

 

 

まとめてみた!

 

 

 

 

 

 

最近は初めてのお店へ

伺うことが多いんですが

 

どこも美味しいそばばかりで

実に幸せな日々を

過ごさせていただいてます😂

 

 

 

 

 

店主の皆様に

感謝〜😭

 

 

 

 

 

毎日そばを

食べながら

改めて思うのは

 

 

 

 

 

 

福井のそばは

美味しい〜‼️

 

 

 

 

 

しかしなんで

こんなにも

美味しいんでしょうね💦

 

 

 

って久しぶりに

素で思いました😂

 

 

 

 

 

 

これについては

以前ブログの記事でも

いくつか書いたのですが…

 

 

 

 

福井のそばが

美味しい理由として

 

 

 

在来種が多い

 

 

 

といった理由も

あるかと思いますが

 

 

 

 

 

 

製粉作業を

石臼で挽いている

 

 

 

ということも

福井の常識ぐらいに

あちこちで書かれてます💦

 

 

 

👇以前のブログ

 

 

 

福井県外では

 

ロール挽き

 

という製粉方法が

一般的とのこと

 

 

 

 

👇ロール挽きについて

 

 

 

 

 

ただし

この製粉方法は

 

製粉時に熱が発生して

そばの香りを奪ってしまう

 

といったデメリットを

取材などでも聞きましたが

食べ比べしたわけじゃないので

真相は正直わかりません💦

 

 

 

 

 

それに対して

福井県では製粉に時間は

かかるものの

製粉時に熱が発生しにくい

 

石臼挽きが主流

 

 

だから美味しい!

 

 

 

…というのが

よく語られる内容です😅

 

 

 

 

じゃあなぜ

福井では石臼挽きが

主流になったかというと

理由の一つに

 

 

 

 

 

 

 

県内に

石臼の産地が

あった!!

 

 

 

 

 

 

 

それこそが

福井市美山地区

(旧美山町エリア)

 

 

 

 

 

福井市と大野市の

中間エリアが美山になります

 

 

ここに

 

 

小和清水(こわしょうず)

 

 

 

と呼ばれる地区で取れた

その名も

 

 

 

 

小和清水石

 

 

 

この石が

石臼にとても良かったようで

江戸初期から採掘してたそうな💦

 

 

 

 

 

福井市美山地区には「小和清水」という

石臼の産地があり、江戸時代初期より

その名を知られていました。

 

 

 

 

福井県内にある

そば粉の製粉業者さん

ほとんどがこの

小和清水の石臼を使われてます💦

 

 

 

 

👇カガセイフン

 

 

👇斎藤製粉所

 

 

👇増田そば製粉所

 

 

 

 

 

福井のそば業界では

大変有名な話ですが

 

 

小和清水のどこで

採掘していたのかなど

情報は一切なし!😭

 

 

 

 

 

そこで

小和清水の石臼に関する

サイトや動画を色々まとめて

みました💦

 

 

 

 

 

 

👇カガセイフンさんの製粉の様子

 

 

 

 

 

 

👇福井市広報チャンネル

(8分半ごろからご覧ください)

 

 

 

 

👇朝日新聞DIGITAL

https://www.asahi.com/and/article/20190131/300023260/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…以上!😂

 

 

 

 

本当情報ないんすよ💦

もったいないでしょ?

 

 

 

せめて石碑とかさ

作ってわかるように

しておいてほしいよね…

 

 

 

このままだと

人々の記憶から

完全になくなる!

 

 

 

 

そんな危機感もあって

再度記事にしてみましたが…

 

あいかわらずの

内容の薄さでした😭

 

 

 

もし小和清水石の

石臼に関する情報を

ご存知の方はぜひ

コメント覧から

ご連絡ください!!

 

 

 

 

 

 

 

というわけで

本日はここまで!

あしたは振り返しです〜

 

 

 

 

 

 

【今日の結論】

小和清水石の

石臼の良さを

教えて欲しい!