久々にグルメチャリ活したよの記事
そしてサボってた...
サボり癖治らなすぎ

グルメと言っても品数はたったの2品だけど満足度は高かった。


というわけで出発
まずは国道1号で鎌倉へ


路上教習中。
流石に五車線五叉路はない。
...残念


今回は大船駅の方から行ったところ、江戸時代に生きていた友人のイラストがあったのでパシャリ📸


鎌倉まで来たところで鎌倉街の亡霊📸


そして鉄板の国道134号へ。
天気が良いと本当に映える




江ノ島エスカーくん



富士山も綺麗🗻


そして舞台は小田原・箱根へ─


ポダワラセブンから臨むポダワラ城


箱根行くます


...と見せかけて1つ目のグルメ
麺庵ちとせで醤油ラーメン
相変わらず美味い


食うもの食って箱根攻略へ。


今回は距離が短い旧街道から。


レッツ&ゴーwgpでも映ってたなぁ


旧街道は道は細いが走りやすい






七曲がり

で、旧街道を走り終えてですね...


仙石原方面へ流れていく



仙石原のススキ



良い風景


10数年前のエヴァコラボローソンのときの男女3人組、見てるか?
俺はお前たちを忘れてないからな😡


はこね金太郎ラインを越えて道の駅足柄うんたらの方へ



セブンイレブン。


道の駅足柄・金太郎のふるさとで2つ目のグルメ
相州牛を使ったうにトロ牛めし
ゴッッッッッッッッッツ美味かった
また食べに行きたいなぁ

記念写真も撮っちゃう📸


あとは帰るだけなので旧246を絡めながら家を目指していく。



246の景色も。


高山が引退するらしく、この看板がなくなるかもしれないので記念撮影してきた📸



最後はジャイスト厚木に寄ってから帰宅



ログ貼り






GWから一ヶ月過ぎてから書く怠けっぷり。アホかと😡
サボりかよ...
 
A.サボってました><
 
 
で、これは今年のGWのチャリ活の2日目の話であり、今回の本当の目的地である「御巣鷹の尾根」に行ってきたよ!というのがメインの記事かも。
 
 
まずは上田市のネカフェからおはようごぜうます🌞をして
国道18号&141号の重複区間で佐久方面を目指していく。

出発は5時だか6時過ぎだか7時過ぎ(あやふやで多感な海堂)
 
 
小諸の手前の時点で東京まで200km切ってるもんなんすねえ(適当)

いや、長野は軽井沢までしか行ったことないからマジで分からんっていう。
土地勘なさ過ぎ
 
 
進みながらも振り返ってパシャリ📸
普段走ってるエリアと景色が違いすぎる
 
 
なんかやたら気合いの入ったお出迎えしてる建物があったのでパシャリ📸

あ、あの有名なハロ○キティも!?
 
 
太陽も昇ってきたのをいい感じに撮ったつもり。
白い発光体にしか見えない🙈
 
 
解雇厨ナウ。
 
 
クミャマの亜種、コミャマ
 
 
141。
...深い意味はない
 
 
確か佐久の手前辺り、か佐久に入っている辺り。
明らかに道路の規格が違う
なにより景色がヨヨイのヨイ
 
 
適当に📸
 
 
山がデカい⛰️
 
 
定番の623P
 
 
映画の公開に併せてなのか名探偵コ○ソのイラスト看板が。
 
 
いよいよ佐久穂の方まで近づいてきた辺り
山!川!!地方国道!!!これは三倍満!!!!
 
 
最高の天候と共に酷道と名高い十石峠の攻略へ。
 
 
本当に快晴も快晴、快晴先生
 
 
結構序盤から不穏な看板を発見

この国道299号で秩父まで86kmなんで、このまま帰ろうと思ったら後200kmぐらいっぽい(ざっくり)
 
 
山間部に入るまでは全然良くある地方国道の風景だなと。
 
 
まぁこれもよくある風景
 
 
ちょっと怪しくなってきた
 
 
と思ったら片側一車線の必要十分な規格に。

これのどこが酷道なのか。
 
 
あ.......(察し)
 
 
ンーーーーーーーーー
ダメです
これは国道じゃないよ
離合どうすんのコレ
 
 
ということで酷道を満喫しながら十石峠に到着
 
 
折角なので展望台に登って景色でも。

 
 
群馬県上野村に入ったので真の目的地を目指すべく出発...しながらも良い画は収めておく📸
 
 
雄大かもしれん
 
 
長いダウンヒルと軽い寄り道(トイレとドリンク補充)を終えて、いよいよメインの御巣鷹の尾根へ──

 
 

で、そもそも御巣鷹の尾根とは何ぞやっていう話なんだけど昔あった航空機事故の墜落現場なんだよね

 

 
 
御巣鷹の尾根へは国道299号から逸れた県道124号で行くことになる
 
 
御巣鷹の尾根まで行く道中の最序盤で温泉があるので、慰霊登山の帰りに寄れるので地味にオススメ
 
 
ということで県道124号から逸れ、さらに名も無き道路を進んでいく。
もう県道扱いじゃない某の道と言ったところ。
 
そして確か去年、御巣鷹の尾根へ行く道の途中が大雨で土砂崩れかなんかで通行止めになっていたので
その影響で未だに通行規制があるっぽい
 
 
実は御巣鷹の尾根は結構遠くて県道から逸れて10kmぐらいあったような気がするんよな
 
 
こうして舗装してあることをありがたみを感じながら標高を上げていく。
かなり整備がされているものの、交通量の多い道ではないもんで結構大きい石が転がってたりする。 
 
 
もうちょいダナァ...と思いながらえっほらえっほらサイクリング🚲️
 
 
当時の人たちすげえなーと感じる 
 
 
旧登山道入り口に到着
でも今はこのもう少し先に登山道入り口がある
それは当時の遺族の高齢化によるところがあるらしい。
 
 
↑から更に進んでいくとアホみたいな勾配で登っていく場面がある。
クルマもきつそうだ
 
 
そして登山道入り口に到着
手作りの杖の貸し出しがある
 
 
傘もあったり。 

 

 

 
人数把握のカウンターがあった
 
 
ポチった。
 
 
ということで慰霊登山開始
 
 
山の中の山の中なもんで熊は出るのかもしれない
チーンした🔔
 
 
序盤も序盤ですこれ
 
 
地図がもらえる案内所というかなんというか。
 
 
1枚もらった。
 
 
墜落現場が近づいてきた...
この辺りから墓標があちこちに見えてくる
それぐらい凄惨だった事故なのだ。
 
 
昇魂之碑
 

 

標高が高すぎる

 
 
奥に見える切れ込みのようなものは、墜落時に左の翼が山を抉った時に出来たもの
 
 
約40年経った今でも墜落の瞬間を想像するのに難しくないレベルのエグれ方
...いや、産まれてはいないんですけどね
 
 
慰霊碑
この記事を書いてる時に沈黙の木を撮り忘れたことに気づいた。
まぁまた行くと思うのでその時にでも。
亡くなった方の墓標とか、手向けのモノや写真が置いてある小屋は写真撮らずに帰ってきた。
まぁそこら辺は撮るもんじゃないだろうし。
 
あと遺族の関係者と思われる方も来ていたのだが、
血の繋がった家族が数十年後の今もお墓参りしているところを目にして人間の凄さも同時に感じたり。
上手く言葉にできないが。
 
 
というわけで慰霊登山はこれで終了
正直俺はほぼ飛行機に乗らないし、頭も悪いが色々考えさせられる非常に有意義な時間だった。
 
 
んで、帰りに温泉に寄って汗を流しつつ何も食べてなかったのでメシタイム
ひも爺👴すぎて2つ定食食った
めっちょ美味かった
しおじの湯もまた来ようと思った。
 
 
そして風呂&メシ休憩後は慰霊の園へ立ち寄る


ここでは身元不明の方の遺品の一部が展示されていたりも。
写真撮影禁止なんで文字として書くと、ぬいぐるみだったりパスケースだったり腕時計だったりメガネが展示されていた。
色褪せてはいたが、血と思われる滲みもあった。
腕時計の時間はやっぱり18時56分で止まっていた。
 
 
羽田空港の新整備場にてJALの安全啓発センターがあって、ここでは123便の一部が展示されていたり
当時の新聞だかなんだかが展示されていたりとあの時の事故を風化させないための研修施設がある。
予約すれば一般人も見学することが出来るのだが、枠が少ないのもあると思うが人気なのですぐ埋まってしまう。
個人的にはここも行きたいので、何とか予約して見学してみたいところである。
 
 
という珍しく真面目な話はここら辺で終わりにして
いよいよ帰る顔つきをして国道299&462号(重複区間)を東京方面へ進行。
道の駅で十国みそソフトを食した。
 
 
正直気温がクソ暑かったこともあり、バカ美味かった
やっぱり"""アイス"""なんだよな
 
 
そしてツバメの巣ね。
デカくなれよ・・・
 
 
志賀坂峠へ向けて再出発
山しかない
 
 
重複区間の終わりを告げる案内標識
462号の方へ進むと土坂峠に行けマス!
オイルゥ!!!!!
 
 
んで虚無の登りをして志賀坂峠を走破
埼玉県in

 
 
ダウンヒルだけはめっちょ楽しそうなんよなぁ、ここ。
 
 
後はもう流しで。
体感小鹿野市街まで帰ってきた辺り。
土坂峠行くときに印象に残るので。
 
 
秩父も目と鼻の先だよって写真なんだろうけど、今思うと「だから何?」感が強い
 
 
秩父ミューズパークの旅立ちの丘ら辺から。
合唱曲の「旅立ちの日に」は名曲中の名曲である。

 

 
道の駅芦ヶ久保のトイレ付近にて
デカくなれよ・・・・

 
 
本当は正丸峠でダウンヒルバトルして帰りたかったのだが、未だに土砂崩れの復旧が終わっていなくて通行止めなので諦め。
悲しい・・・;ー;
 
 
折角の看板が・・・
こちらも悲しい;ー;
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで終わり。

去年岩手県の雫石町という町に行ったのだが、この時の目的も昔あった航空機事故の墜落現場なんだよね。

 

で、雫石町と上野村のは行ってみたかったから今回は上野村の方の現場に行ってきたというのがメインでした。

今日の空の安全というのは(全世界の)過去の航空機事故の反省から来ているもので

そういうのを胸に刻める場所かな、と。

 

結局のところ色々な噂がある以上、本当の事故原因がどうなのかは分からないが。

よく飛行機乗る友人と御巣鷹の尾根や慰霊の園、JALの安全啓発センターに行きたいなーって思った。

その友人も実際興味あったりするみたいなので。

 

もっとゆっくり慰霊登山すればよかったなーと思ったけど、day1・day2含めて良いGWだったと思う。

いい経験積めた!!!!

 

 
ログ貼り。

 
というわけで2024年のGWのチャリ活の話を。
書くの遅すぎィ!!!!
遅すぎて分割記事にしてしまったわ!
アホ!ボケ!!カス!!!(3段活用)


というわけでね、出発した直後に乳バンドあんま反応してなくて公衆トイレのお手洗いでセンサー部分を濡らしに行ったんですよ
そしたらね、個室トイレが壊れてたんですよ
恐怖ですよね
一体ナニがあったんでしょうかね...(震え声)


今回のルートとしては秋名→草津→渋峠→長野...を考えていたのでまずは国道17号で県境へ


出発がちょい遅めだったこともあり、まぁ2時間もしない内に明るくなってきたもんです
次の写真が上尾ミナミボウル跡地なので↑の写真はそのもうちょっと前です(適当)


アゲミ跡地(涙)


旧中山道を使って北西へ進んでいくわけだが、国道17号は実は使えたりするのだろうか。


熊谷のちょい先まで行ったところで腹ごしらえ
鉄板の山岡家で限定メニューのホタテなんたらラメーン🍜
美味い


今回は気持ち少し走るのでチャハーンも追加しちゃう


ラメーン食って再出発してバイパス...ではないと思う気がしなくもないデカメの17号と合流するところで転覆🚤


~若干年季の入った案内標識を添えて~


623P
ショーリューケンッ

全区間ではないけど路面がカスだったところもだいぶ再舗装されてきたなぁ、と思いながらの案内標識📸
尺稼ぎの尺爺公園👴


県境
群馬県にin


そこから利根川の河川敷へ流れて渋川まで。
赤城系



秋名系


で、渋川着
っっっっっっっぱこれっすよねぇ!!!!!↑


駅とともにメモリアルパシャリ📸


ここまで125km


しっかり準備してきたからか、チェーンの汚れもかなり少ない
ようやった当時の俺😤


顔ハメくん
...ぐんまちゃんは?


県道33号を登って伊香保を目指しつつ、クルマオタク店
ハチロクカックイイ



秋名の案内標識を記念撮影📸


伊香保着




そして"あの駐車場"へ──
remember me...


ラインがクロスする"あの2つのRが重なる複合コーナー(早口)"




"このバトルの結末はダブルクラッシュと行こうぜぇ"のあそこ(適当)(ここでrage your dreamが流れる)


"あの5連ヘアピン"のどこか


スピードが乗りすぎてるぜ
減速して立て直すスペースはもうねえ
の"あのヘアピン"


(ここでno one sleep in tokyoが終わる)


Q.どう思う、アニキ
A.カスぞろいだ!
でお馴染みの"あの展望台"


とても景色がよい
快晴スギィ!


こちらスケートリンク前のストレートでお馴染みの"あの直線"



最後は頂上であり、ダウンヒルバトルのスタート地点📸



バッチリ記念撮影していこうな




ついでにオタクマンホールも撮っていこうな📸


秋名山も撮っちゃう(尺稼ぎの尺爺👴)



秋名を抜けて草津を目指していく。
そんな中で楽しい楽しいダウンヒルがあって、まぁ~~~~~~~~~~~楽しかったこと楽しかったこと。
んで、下りきってからの案内標識


コンビニ休憩してる最中に良い景色を収めていくのもチャリ活ァーの醍醐味のひとつ(適当)


草津まで1時間ちょいと言ったところ...と見せかけて
登りがあるから1時間30-40分後かもしれん


~吾妻川を添えて~


水の色が良すぎる
絵の具入れた?


丸岩(雑)


いよいよ最後の登りで草津温泉へ...!


やっぱり山の中で気温が低いところなだけあってチェーン着脱所が充実している


適当に撮った


7/7はもうそれ1なんですよ


草 津 温 泉 ♨️


まずは入り口的なところで記念撮影
奥のカッポォがいい味だしてる
はいナイスゥ~↑↑


まずは湯畑に行かなきゃ話は始まらないから湯畑へ。


町並みというほどのものじゃないけど何かがあって撮ったんでしょうね、この一枚は。


これは明確に目的があって撮った📸
joy to keyなので。


そんで草津でもすみじろうが居た
人気だった


本来の目的である湯畑に到着してパシャリ📸

んで渋峠登る前にセブンで補給してたら、草津に住んでいるという82歳のおじいちゃんに話しかけられて20分ぐらい雑談した
ンイヤッ、こういうファンサも必要なのでッ☝️🤓


いよいよ本日の最終目的地である渋峠へ...と思ってたらトトロ居てタゲ外れた
真顔やめてね👍️


いよいよ国道最高地点までの長い旅が始まる...




適当に撮りながら登ってた


硫黄のにおいがする区間とか。



...スンスン
はぁ...くっさ♡


📸(尺稼ぎの尺爺👴)









ここで標高をひとつまみ。


再び尺稼ぎの尺爺👴📸



雪壁も出てきたり。





雪壁が眼前にあったり




標高2000m超え⛰️


恐竜の背中みたいになってる


ギャアァアァアァアァアァ...




場所合ってるか知らんけど雪の回廊とかいう名物スポットらしい



まぁボキはこっちで写真撮ったけど📸



で、いよいよ最終目的地の国道最高地点に到着も到着、到着先生


アルファードが邪魔すぎてこんな撮り方しかできなかった


それ以外も適当に





次は長野へ...
と言っても目と鼻の先だったりする。


最高地点からほんの少し行くともう県境だった


折角なので🚲️📸


やることやったので後は下って長野市街の方へ行きつつ、高級ホテルである快活を目指していく。


まーじで山の中


標高が標高だしちょい寒いかなーとか思って忍ばせておいたパッカブルレインウェアくんの出番
結果、まぁあってもなくてもな気温だった
想像以上に暖かかったな、この日と振り返る。


ここまで来たもんだと思ったり思わなかったりTARITARI



綺麗なKの字だったもんで流石にパシャリ📸


白くまくん可愛いじゃんねえ


あら、いい風景だこと


高 山


たかし。


上田まで2時間ちょいと計算して結果として大体合ってた
フフン😏


🌞くんまた明日👋


何も調べずに走っててあと400mぐらい登ったらあとは下りだろうとか考えてた時期が僕にもありました


ンーーーーーーーーー、思ってた以上に山越えですね...




奥の道見えて吠えた、ホンキで。
ふざけんなボケ!!って。
いや、怒るよコレは。


この日登り過ぎね、マジで。
富士山超えちゃった...🗻


なんか標高800mぐらいの山越えるだけだろって勝手に思ってたら普通に1200m↑まで登ってきてた
それも良くないんだが、夜になって山の中でこの標高は流石に寒かった。
とはいえ、あとかっ飛ばして下れば快活着くし
標高も下がってくれば寒さもなくなるだろうし、何よりレインウェア出すのもダルいと思ってKI A Iで全開ダウンヒルした
寒かったけど楽しかった✌️


上田まで後少し...
まぁここまできたら流石に寒くはないんだが。


上田に着いてこの日は糸冬
快活でシャワーとか歯磨きとかAhー↑ネカフェでランドリー↑↑
レゲェ快活big waveしてマンガ読んで寝た


GWチャリ活2024 day1のログ



今回のGWチャリ活は実はdat2が本番なのでday1は前座中の前座なんですよね
day2こそ楽しみにしてください
4/20(土)、待ちに待った新車の納車日ということで
軽くチャリ活をしつつ、ジャイスト厚木へ向かった。


適当に羽田行ってましてん


日本航空くん!!!!!!



新整備場のファミマ前でマッタリしてたら、スズメがちゅんちゅんしてた


マイバイセコーも5Gから9G/10Gへ──


小学生の下校時に蜜吸ってたなーと思いながらパシャリ📸


~~~~
そんでジャイスト行ってぇ~.....
閉店時間なんてとっくに過ぎてる中、整備してもらって無事納車!!!


じゃあの、前のマイバイセコー...
まぁ後日リア友の元へ旅立つのだが。


ボトルケージはフレームの色をベースに、前の自転車のフレーム色を差し色のものを採用
サティスファクションしている


タイヤは大好きなGOODYEARのEAGLE F1R
1本11000円は高いってぇ~~~~~~😭😭😭😭😭


おニューのマイバイセコー「十二進法の夕景」くんです。
よろしくお願いします。


ログ貼り。




おニューチャリログ


2020年モデルのマイバイセコーの実質ラストランとして、イニDの聖地である塩那道路と八方ヶ原をメインにチャリ活してきた。

これ、4/13ぐらい。
⚠️サボリすぎ注意⚠️

んで、本当は往路もチャリ乗る予定だったんだけど
無事大寝坊したので行きだけシンミキセンで那須塩原まで。

東海道シンミキセンではないけどbe ambitious...♪


那須塩原着!



こまちさんくす!(自由席だけど)


組み上げちゃお♡



デデドン!!!!(遠すぎくん)


天気は快晴も快晴、快晴先生
景色も期待できそうで良かった。


27km
27km
22km
4km


適当に写真をパシャパシャ撮りながらひとまず道の駅を目指して行った。



道の駅にておしっこ村
ネコちゃんのイラストかわいいねえ...<3


道の駅しおばらと言ったら個人的にはコレ
みんなで乗ろヤァ...


一緒に撮っちゃお♡
一緒に乗ってくれる人は現れなかったので先へ進むことにした。
事前に告知してたら集まってたのかな?🥲


国道400号で塩原へ


国道400号と旧400号を駆使して塩原へ...


紅の吊り橋


んで、まずは塩那道路へ



...と見せかけて橋と橋から川を臨んでみる
...所謂尺稼ぎだ。


つーわけで塩那道路行っちゃうよ~ん

いつ見ても壮観


イニDのカットにもある箱の森プレイパーク
しかしちょっと遠すぎたか。


冬季封鎖が解除されてワンチャン夜間通行止めもなくなってるっぽそう
ちなみに日付が4/15からとなっているが、4/には開通してた模様
その情報を聞きつけ来たのだ。
フットワーク軽男(自己啓発)(適当)


そんなこんなで登っていく



えっほらえっほら



鉄板のヘアピンでパシャリ📸





頂はまだ先なんですがね


最後のヘアピンをクリアして記念撮影📸



ここだけでも中々の高低差という。



んでもう少し進んでゴール🏁



通行止めです😡😡😡😡😡




ちょっと奥を見てみたり。


東堂塾のシビックとダウンヒルバトルをして次は八方ヶ原へ。
これは国道400号のギャクスギィ!!大橋から塩那道路を臨む奇跡の一枚である──
恐らく「さかすぎ」大橋である
ギャクスギィ!!!は脳が侵されすぎている


んでいざ八方ヶ原へ


とはいえ、規定のポイントまでは結構距離があるもんで
えっほらえっほらしながら登っていく中で
雪が残ってるなんてこともあった


規定のポイントに見えるが八方ヶ原のスタート地点はもう少し登る必要がある
ただ目安にはなりうる


規定のポイント着
原作でも往路の折り返し地点として描かれている



まずは軽快なダウンヒルでブラインド・アタック



フォーエーバー...トゥゲーザー...


これは俺のクルマの音じゃない...
居るのか、そこに!?



ギャアァアァアァアァアァ....


ハチロク描かれてそう(アニメ準拠)


後半の登りセクション


4連スネークヘアピン


ギャアァアァアァアァアァ...



ひょっとして写真撮るの上手い?


ギャアァアァアァアァアァ...


スピンするほど強くは押してない
これぐらい俺たちの世界じゃ日常茶判事だぜ
いやそういう問題じゃないだろと。
....そういうもんなの?


ゴール付近の登りを数枚お届け📸(頼んでない)





ほぼゴール🏁


クルマが停まってた地点から折り返し。



ここから先は第2セクション
路面がバンピーで跳ねまくる、でおなじみ


まぁこれは跳ねるよねって感じ




そして4連スネークヘアピンからの景色


この落差
野茂もビックリだろ



4連スネークヘアピンを終えて沢の水のような某をボトルに入れたり。


ハチロクが描かれていた橋を越え、往路の後半戦がスタート
原作の折り返し地点まで登っていくことになる


ブラインド・アタックで追い抜いた辺り。



アニメで描かれていたカット準拠でパシャリ📸


そこから先は特に何もないので折り返し地点まで来て糸冬


今回はさらに日塩もみじラインも通っちゃう
大体通ってるのは内緒
まぁ、帰り道になりうるしね。


標高もそこそこあってここでも残雪が。


もみじラインの料金所跡地ら辺の公衆トイレにて
おしっこ村するかの顔つきしてたら....


トイレ壊れてた😭😭😭😭😭😭😭
ダメだこりゃってことで、先に進むことを決意
人間は歩みを止めてはならないのだ


止めなかった結果がこれ
ほぼ登り区間が終わってもう少し進むと長いダウンヒルが始まる


この道路の攻略ポイントは側溝だ。



そこに道はないはずだ
お前、どこ走ってんだ!?

ってことで拓海の走りを真似て失敗して横転するロードスターね
しょうもねえ...


もみじ看板も撮っておきましょう📸


んで鬼怒川温泉まで。


すみじろう居た
まめこは見つけられなかったので熱くスルー


んで訳わからん旧道使って変な景色の世界へ迷い込むなど。


からの現実世界(アニメ尽くし)


日光東照宮へ出てから国道120号へ派生
いよいよ最後の目的地であるいろは坂へ


この日の段階では、まだ沼田の方へ抜けることは出来なかった


馬返し


からの第二いろは坂


ギャアァアァアァアァアァ...していく


黒髪平で雄大な景色と共にパシャリ📸





石碑は雄大じゃないが。


最後に明智平まで登りきって第一いろは坂を臨む




中禅寺湖の方まで来ると毎回目にする「パワー忍者らーめん」
今は臨時休業っぽい


折角だしパワー忍者らーめん食べたいなーとか思ってたけどやってなかったので
そのままいろは坂のダウンヒルへ。


チャリにエンジンブレーキは...ねンだわ✋


地元スペシャルな33コーナー



神やなぁ...


if you wanna stayが脳裏をよぎる溝




さらに低速セクションからの高速コーナー


カタパルトの様に打ち出される高速コーナー



最後は新4号バイパスを使って帰りましたとさ


山岡家の限定食って腹を満たしてカロリー充填!


東京都inして糸冬


ログ貼り