カズのベースと一輪車 | スケアクロウズのブログ

スケアクロウズのブログ

スケアクロウズという
ブルースロックバンドの
ブログです。

ヤーどうも、スケアクロウズのMittsuです。ここ数日は天気が良くて気持ちイイですな。

俺、昼間は基本、寝てますが、、てもずっと寝てるワケではない。日中、目が覚めてバイクでぶらりと走ったりします。んで、また出勤までの間、少し寝る。そんな毎日てす。

さて、今日はカズのベースとその弾き方などについて、リーダーの俺から見た感想などを書きたいと思います。

カズは最初に触った楽器はウクレレなんだ。それはおそらく俺が使わなくなった安物をあげたんだと思う。ヤツは今や、素晴らしいウクレレプレイヤーですから。



スケアクロウズの初代ベーシストと決別した俺はカズをベースに迎えようと思った。それで、あの赤いベースを買いに行ったんです。たしか渋谷の大型楽器店だったな。バッカスのセカンドブランドのその名もブライアン製だ。リサイクルショップに たまに売ってます。正直、激安だ。でもカズはあの一本でこれまで数多くのライブを演ってきた。一度ネックのソリがひどかったので俺がロッドを締めてあげました。驚くべき事にアイツは弦交換を10数年のあいだに、一回しかやっていないんだ。どうですか、世のベーシストの皆さん!凄くないすか?

アイツはビートルズや70年代のロックが大好きだ。好きなベーシストはザバンドの人やドナルドダックダンだという。



これからもスケアクロウズの低音をその赤いベースで奏でてくれ。

余談ですがこないだ某ホームセンターでこんなシロモノを発見したんだ。



オイ、オイ、子供が乗る一輪車にイカした名前つけるじゃないか。


ではまた!