ハロウィンチャレンジ! | 横浜市東戸塚にある個別指導塾教室長のブログ

横浜市東戸塚にある個別指導塾教室長のブログ

神奈川県の公立高校入試の受験情報や小・中学生の学習指導について綴っていきます。

▲オリジナルのクロスワードパズル

 

東戸塚の本校では毎年、町ぐるみのハロウィンイベントに参加しています。当日は500名以上の地域のお子さんが塾に来てお菓子を配ります。日曜日に塾を開けなくてはいけませんが、塾生もたくさん来きますし、地域に塾のことを知ってもらえる大事なイベントです。

 

さて戸塚のハロウィンイベントですが、東戸塚のようなイベントではなく、駅前で盛大に行われるそうです。となると、本校のようなイベントはできませんので、戸塚校独自のハロウィンイベントを考えなくてはいけません。

 

そこで考えたイベントが「ハロウィン・クロスワードパズル・チャレンジ」(長いのでハロチャレ)です。子供たちにはハロウィンの時期(10/2~10/31)に英語のクロスワードパズルに挑戦してもらい、クリアできたらお菓子を1つもらえるというイベントです。

 

今回、クロスワードパズルを用意するにあたり、海外のサイトのものを見つけたのですが、あんまりカワイイものがなかったです。そこで、利用できそうなものは改良し、残りは自分で作ることにしました。上記のクロスワードパズルは英語初級のパズルです。

 

残念ながらまだ3つしかクロスワードパズルができていないので、これからピッチを上げて作らないといけません。予定では英語初級4種、中級3種を用意しようと思います。

 

また、このクロスワードパズルを外置きパンフにも入れて、新入会の促進にもつながらないかなと思っています。勉強もイベントも本気で取り組んでこそ、子供たちもノッてきてくれると思いますので、全力で取り組みます!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンを押していただけるとうれしいです!

↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村

 


塾教育 ブログランキングへ