オリジナルチラシ第4弾 | 横浜市東戸塚にある個別指導塾教室長のブログ

横浜市東戸塚にある個別指導塾教室長のブログ

神奈川県の公立高校入試の受験情報や小・中学生の学習指導について綴っていきます。

※○○勉強部の○○には塾名が入ります。

 

今回は第4弾のチラシを紹介いたします。このチラシは第3弾のチラシ作成と同時並行で行っていたのですが、完成を急いだために本日の発表となりました。

 

というのも、第1弾~第3弾で特別講師のチラシという尖ったものを優先して作成し、外置きパンフに入れてきたのですが、それでは『レベルの高い塾』と地域の方に誤解されるのではと危惧したためです。

 

確かに中高一貫校の生徒向けに数学や英語の授業を行っていますが、それだけではなく公立小学校の生徒も通塾している一般的な個別指導塾です。ところが、差別化を意識しすぎて入りづらい印象を与えてしまっては本末転倒です。

 

上記のチラシで特別講師のチラシのインパクトを抑えられるかは分かりませんが、こういった一面があることをご紹介できればと思っています。

 

現在、私が作ったチラシは上記のものを含めて8種9枚となりました。オーナーから指示で作成を始めましたが、何とかここまで作ることができました。ところが、我がオーナーはアイデアマンなので、早速既存のチラシのブラッシュアップを命じられました。

 

今日は、新しいチラシの練り込みを行う予定です。新規のお問い合わせをいただくためには、相応の努力が必要と肝に銘じて、頑張りたいと思います。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンを押していただけるとうれしいです!

↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村

 


塾教育 ブログランキングへ