秋の美味しい果物・柿ですが、京丹後市地域でも、

今年は「柿を早く採ろう・熊が木に昇りにくいように、滑る物を

木にとりつけよう」&「特に早朝と夜の散歩は気をつけよう」と、

市の防災無線で連日放送があります。

 ・熊は、「臭いに敏感で、数km先まで可能と聞きます」。

 ・10年前位に、早朝新聞配達をされる方から「お宅の柿の木に

   小熊が昇っていた」という話を聞き、それ以降警戒をしています。

※こちら京丹後の今年の柿は、 下記写真のように、

  「鈴なりで小さい柿が多い」。

  小さい柿は、例年と比較し美味しさがおちる。 しかし、例年の

  ような普通の大きさとなった柿の木になる柿は、美味しい。 11/6撮影。

 

※追伸。

  下記写真は、「柚子」(ゆず) 11/6撮影。

   「この柚子湯に入るのは、冬至(12/22)の日という説がある」

       "冬至と湯治 ・ 柚子(ゆず)と融通(ゆうずう)"