こちらは、京丹後市網野町網野です。 稲刈りの済んだ田んぼ

に、国の特別天然記念物「コウノトリ」をあちこちで見ます。<9/6撮影>

1。「コウノトリ」<写真左> と 「サギ」<写真右の小さい鳥>の違い。

  ※コウノトリは、サギよりも大きく、全長110~115cm。

   多くの白の羽の中で、翼の先端だけ黒くなっている。

   くちばしが巨大。長い脚がピンク色。

 

2。【兵庫県立コウノトリの郷公園】

   ・私の住む京丹後から50分・隣りの豊岡市にあり。

   ・兵庫県は、2005年に5羽を放鳥し、20年で野外個体数は500羽を超え、

    生息域全国へ広がり、海外では韓国・中国等で確認。

  ※『20周年記念座談会』の開催について

   ①令和7年10月18日(土)13時30分~16時20分。

   ②豊岡市民プラザ多目的ホ一ル<アイテイ7階>

   ③参加料・無料。 

   ④申込締切・・10/8。(先着200名) 

          申し込み先は、「コウノトリ郷公園」HPを参照。