2/4からは今冬一番の寒波襲来と予報がでています。

特に日本海側は、9日ごろまで続くか? と言われます。

その寒波に備える必要があります。 水道管の破裂

防止は特に必要です。 また自宅の屋根の除雪は、要注意です。

 

※近年の京丹後(網野町網野駅近く)の積雪状況

  1。2018年1月11日➡約20cm。

  2。 〃  2月5日➡約20cm。

  

  3。2021年1月10日➡約40cm。

 

  4。2022年2月17日➡約28cm。

 

  5。2023年1月29日➡約30cm。

 

  6。2024年1月24日➡約34cm。

 

 ※下記写真は、今から14年前の2011年1月30日の豪雪の状況

        <京丹後市網野町網野駅近く>   

★追伸1。 また、京丹後市峰山町では、2日間の大雪警報で、105cmの

     積雪となり、1981年(昭和56年)以来の30年振りの豪雪となった。

     2011年1月31日。

 

★追伸2。 過去の京丹後市の豪雪ですが、1963年『昭和38年豪雪』があり。

     この時の豪雪は、山奥に生活されていた方が、離村のきっかけと

     なったという記録があります。