沖縄の2024年梅雨入りは、5/21で、平年より11日も遅いと
発表がありました。
そこで、「近畿の梅雨入り」はいつごろでしょうか?
私が記録している過去20年の「天気日誌」から予想してみました。
※2024の夏は「ラニ一ニャ現象」となり、2010年の猛暑の「ラニ一ニャ現象」
と似ている天気となるでしょうという予想があります。
★2010年の近畿の梅雨入り➡6/13でした。<平年より1週間遅い>
また、近畿の梅雨明けは、7/17でした。
◎よって、今年2024年近畿の「梅雨入り」予想日は、私は6/13ごろと思います。
・ちなみに、2022年の近畿の梅雨入りは、6/14でした。梅雨明けは、7/23。
2021年の 〃 は、6/12でした。梅雨明けは、7/17。
(昨年2023年は、5/29の梅雨入りで参考になりません)
※梅雨期になると、紫陽花の花が目に入ります。