京丹後市網野町小浜の【離湖】(はなれこ)は、
市内屈指の桜の名所でもあります。
※【離湖】について。
・周囲3,8km。 ・水深7m。 ・水面面積35ha。
・京都府最大の淡水湖。
・各種野鳥の観察、・・冬はカモ。 コブ白鳥。 コウノトリ 他。
・釣り・・ヘラブナ。ワカサギ。うなぎ等。
・花観察、・・桜以外に、ふじ・白いツバキ・ 他。
・散策ウオ一キングコ一スで桜の花見・・一周約10~15分。
・今は網野町木津にある【龍献寺】の跡。・・江戸寛文時代まで。
・「離湖古墳」・・散策路から上の方へ上ると、首長クラスの墓
「長持形石棺」あり。
☆私のお勧め3点セットの満開の桜・ソメイヨシノ。➡4/8午前。
☆散策路の左側は、今満開の桜ソメイヨシノ。
右側は、21~22日ごろ満開となる八重桜。