恒例(3月~11月まで月1回)の山陰海岸/京丹後市網野町「八丁浜海岸」にある

浦嶋伝説の「嶋児神社」周辺の海ゴミ拾いを、4/5(火)に実施しました。

好天・無風・波無しのビ一チクリ一ン日和となり、

17名の参加者の皆さま、お疲れさまでした。

※前回実施の3/1から本日までの漂着ゴミは少ないので、

  うれしいですね。(^^) <大波が少ないせいもあります。。。。>

  今回も注射針<6本位>の漂着をみつけました。➡危ないので要注意。

  なお、下記場所は、海水浴場ではありません。

 

 

※下記写真は、今年の3月から参加されている近くの旅館「シ一サイド佐竹」さま。

 

※追伸

  ①次回、この場所での、海ゴミ拾いは、5/10(火)午前9時~10時<雨天翌日>を

   予定しています。<いつもは、第1火曜日ですが、5月連休は、

   不燃処理場の受付関係で、第2火曜日となります>

   参加される方は、ゴム手袋をご持参ください。

 

  ②呼びかけ団体➡NPO法人まちづくりサポ一トセンタ一

              (事務局は丹後町間人にあり)