5/21、コロナ感染拡大に伴い、8都道府県で継続している「緊急事態宣言」を
関西の大阪府・京都府・兵庫県は「解除」と、政府の諮問委員会➡衆院議運委終わり
➡そして18時すぎに総理から表明されました。
※継続は5つの都道県➡北海道 & 東京・埼玉・千葉・神奈川。
★専門家のご意見は、「第2波・3波がやってくる」ということです。
★コロナはゼロにはならない。 制限の段階的解除をし、長丁場に備えて、
3密をさけて『新しい生活様式』が必要です。
各人➡ ・マスク着用 ・帰宅後、手洗いの励行。 ・2mの距離をおく。 その他。
※下記写真、 多数の猫を、家の中で飼っておられる方が近所にいます。
5/21午後、段階的に外出(こちらも自粛一部解除か?)してきた様子を撮りました。
※追伸
京丹後市地域の公共施設の利用再開は、一部です。 5/21現在。
京丹後市のHPの「公共施設」(温泉・公共駐車場 他)の利用再開の項を
ご覧ください。
(例) ・図書館➡5/26~ ・浅茂川温泉5/30~ ・てんきてんき村5/21~
・八丁浜と途中ケ丘公園の遊具利用は、5/21~解除ですが、
そこの駐車場と有料芝生の利用は見送りです。➡よって、八丁浜で
サ一フインをするための駐車場は不可ですので、
しばらくお待ちください。