皇位継承に伴い、来る4/27(土)~5/6までの「10連休」となりますが、そこで京都府京丹後市
地域でのお勧めスポットを10回に分けて紹介します。 今回は、その②回目です。
※お勧めスポットその② ➡ ジオパ一クの恵みの「温泉」数の多い京丹後へ
★京丹後市地域の温泉源数40は、京都府内で一番多い。
①浅茂川温泉「静の里」・・・・網野町浅茂川
・日本海・山陰海岸を、浴室から眺めながら過ごせます。
・隣に「温泉プ一ル」施設もあります。
②弥栄「あしぎぬ温泉」・・・・弥栄町木橋
・露天風呂にも人気があり、私もよく利用します。 眼下に古墳のまちが広がる。
・毎月「イベントカレンダ一」を、A4カラ-刷りで発行しています。(当温泉内にあり)
③外湯「花ゆうみ」・・・網野町浜詰
・露天風呂にも人気あります。 広大な敷地では、グラウンド・ゴルフもできます。
④久美浜温泉「湯元館」・・・久美浜町平田
・かけ流しの大露天風呂に人気あり・ 薬草風呂もあり。
⑤みなと悠悠・・・・久美浜町湊宮
・海と湾に囲まれた一軒宿
⑥丹後温泉「はしうど荘」・・・丹後町間人
・雄大な日本海と立岩が眼前にあり。
⑦宇川温泉「よし野の里」・・・・丹後町久僧
・海と山の絶景を望む。
⑧小野小町温泉・・・大宮町三坂
・小野小町ゆかりの地に湧く
⑨「駅ナカ足湯」・・・夕日ケ浦木津温泉駅ホ一ム内
・乗客以外でも入場券で可。