~「山陰海岸の未来を考えよう」~
『山陰海岸ジオパ-ク ステップアップ会議』の第1回(京丹後会場)が、
下記のとおり開催されます。
①日時・・・・1/26(金) 13時30分~17時。
②場所・・・・京丹後市網野町網野 「アミティ丹後2階・多目的ホ-ル」
③テ-マ・・「山陰海岸ジオパ-クで何をしたい?
どんなジオパ-クにしたい?」
④参加申し込み・・・「山陰海岸ジオパ-ク推進協議会」
FAX・・・0796-26-3785 <問い合わせ 0796-26-3783>
※第2回開催は、豊岡会場で2/4。 第3回開催は、鳥取市会場で2/19。
<なお、1つの会場だけでも参加可>
★「山陰海岸ジオパ-ク」は、京丹後市~兵庫県但馬地域~鳥取市までの約120kmです。
昨年11月、「日本ジオパ-ク委員会」の再審査の結果で、
2年間の条件付き「再認定」とされ、
とりわけ、地域間の連携や活動の方向性といった大きな課題を指摘されました。
いわゆる ” イエロ-カ-ド ” です。
そこで、みんなで議論を重ね、再スタ-トを切るために、このような会議の開催と
なりました。
★「ジオパ-ク」とは、貴重な地形・地質やそれらに関係した自然・文化などの
見どころを含む地域です。
◎下記写真は、「冬の立岩」・・・京丹後市丹後町。
・「山陰海岸ジオ」エリアで、屈指のジオサイト。
・約1500万年前の安山岩・柱状節理。
・周囲1km、 高さ約20m。
・京都百景
★追伸
~1/22夜放送したBSジャパンテレビ『ワタシが日本に住む理由』から~
・ゲストは、ロシアの女性「イリ-ナ」さん・・『鳥取市環日本海経済交流センタ-』勤務。
番組最後で、司会者から「日本人に対し、一言ありませんか?」と。。
「鳥取市にも魅力なところ・ものがいっぱいあります。住む人が、その魅力を
もっと認識されて、もっと発信されるとよいと思います」と。。。。
私も、そのコメントが特に頭にのこりました。