京都府北部にある「丹後あじわいの郷」内の「森の散策路」で
実施しました「植物観察ガイドふれあいツア-」について振り返ります。
1。実施期間等 平成23年4月~11月(8月は不定期)。 毎月第1・3日曜日と第4水曜日。
時間は、10時~12時。 ガイド料不要。
2。内 容 各日曜日は、植物のガイド以外に、「山菜探し」 「草木を使った遊び」
「どんぐり等を使ったクラフト」 「バ-ドウォチング」 等等を実施
(事前にお知らせあり)
3。参加されたお客様
平成23年度は、一回平均約10人で昨年より増加。
(初年度の平成22年度は、一回4人)
★お客様が増えた理由
平成23年度は、植物のガイド以外に、いろいろな「遊び心」を
とりいれた施策を実施したことと、二年目で口コミとリピ-タ等で
参加者が増えました。
4。植物観察ガイドツア-の写真(一例)
5。 平成24年度の当ツア-につきましては、内容をより創意工夫し、
4月から実施する予定です。 詳細は後日、当ブログで
お知らせします。