7/8、 近畿も「梅雨明け」が発表されました。
平年より13日早く、過去3番目の早さです。
さて、5/27のこのブログで「近畿の梅雨明けは7/3前後」と
予想していました。 だいたい合っていませんか。
★7/3前後で、近畿の梅雨明け予想」をした理由は。
過去9年間の梅雨期間の実績から予想しました。
(詳細は、5/27のブログをご覧ください)
「長い梅雨期間があった年の翌2年間は、同じような
梅雨期間となりやすい」
◎例えば。
平成21年度 6/9~8/3 長い 56日間の梅雨。
22年度 6/13~7/17 35日間
23年度の予想 5/26から39日間の梅雨期間予想で、
7/3前後の梅雨明け予想としました。
実際は、5/26から7/8までの44日間でした。
これは、丁度過去9年間の梅雨期間の平均値でした。
★我が家の「半夏生」(はんげしょう)の花ですが、今年は