昨秋、世界認定となった「山陰海岸ジオパ-ク」。
その範囲は、京都府京丹後市~兵庫県但馬~
鳥取県鳥取市までの110Kmです。
当NPOは、主として京丹後地域をガイド実施する団体ですが、
今回「となりのジオを知る」ということで、
下記のとおり兵庫但馬・鳥取市のガイド研修を計画いたしました。
★「ジオパ-ク」とは、地質・地形を見どころとする自然公園。
また、ジオの恵みの「自然・歴史・文化・食・温泉など」を
含みます。
1.ガイド研修日(人数) 平成23年6月28日。 研修受講24人。
2.ガイド研修場所
①豊岡市の「玄武洞」 (山陰海岸屈指のジオスポット)
②鳥取県岩美町 山陰の松島の「浦富海岸」 (山陰海岸屈指のジオスポット)
★「うらどめ号」に乗船。
③「鳥取ジオパ-クセンタ-」見学と、砂丘のジオコ-ス60分。
④兵庫県村岡の日本滝百選の「猿尾滝」で、名物ガイド研修
3.研修場所の豊岡市のジオスポット。
追伸。 後日、ガイド研修の写真を掲載いたします。
