tangomatsusima



『tangomatsusima』

①目的

  山野草のインストラクタ-の育成と、

  地域資源活用料理研究会の実施で、

  丹後の山野草等の魅力を全国へ発信し、

  地域の活性化を図る。

②主な事業

  ・山野草等の観察会から知識の研鑽に励み、

   ネイチャ-ガイドを実施する。

  地域資源を活用した料理の研究をし、丹後の

   「うまいもん、ええもん」を創作し地域の活性化

   を図る。

③現在会員数

  45人

④会員の観察会等の活動日

  毎月第1・3火曜日、 13時30分~16時、 

  各人現地集合

⑤現在重点的に取り組んでいることは・・・・

  ・今秋、9/12【土】~13日【日】丹後で

  「自然公園ふれあい全国大会」が実施されます。

  それに向けて、この会では、山野草・風景街道

  【丹後松島コ-ス】のネイチャ-ガイドの育成

  取り組んでいます。

⑥入会方法

  随時お問い合わせください。