祭りらしい | たぬこのつれづれ備忘録

たぬこのつれづれ備忘録

2016年に非浸潤性乳管ガンで左胸乳腺全摘、2017年3月にインプラント再建、54歳一女の母です。実母や叔母は乳癌で亡くなり、妹も乳癌に…自分と母の闘病備忘録のつもりが、徒然や仕事や子育ての日記に(^_^;)
気分転換にでもどうぞ♪

こんばんは。


ここのところずーっとなんですけど。

アメバブログ見るとスマホがすごく遅い💧

というか、止まる✖️

やもんで、すごく一部の方のブログしか見にいけてないです😭

どうにかならないもんでしょうか?

機種の問題?

もうiPhone 8ではダメなのか?

それとも私だけ?


今日はたぬこ地域はお祭りでした❗️

年に一度の市民祭りみたいなの、ここのところ毎年天気が良くなくて残念やったけど、今年は快晴☀️



祭りやから見せにくいですわね…


大通りが歩行者天国みたいになって出店が70個くらい出て、キッチンカーも集まり、パレードもよさこいもライブもありのかなり大きなお祭りです。

知らないで観光に来た人はびっくりやね😅


たぬこはいつも昼間にぐるっと二周くらいしてJAで蓮台寺柿買ってみかん詰め放題して、甘いものと鰻巻き買って帰るんですが。

今日は夜の部にも行ってみました。

そこに市民の本気がありました。

電線の高さまであるねぶたが走ったり、


盛大に手筒花火したり。


人出も、圧倒的に夜が多かった。

これは、もう10年住んでるのに夜の部初めてなんて勿体無いことをしてました。


本当は神事もあるんですが、平日にやるので見に行けない…市民祭りは明日もあるのでまた散歩しようと思います。


そんな連休初日でした。


お読みいただきありがとうございました😊