8月3日(日)晴れ39℃ 

 

この一週間、連日40℃近い異常な暑さが続いている。

この高温はあと何日続くんだろうか、、

いつもノートパソコンでブログ記事を作成している

けれども、パソコンの熱でも室内が上昇するので

できるだけ電源を入れないようにして、

暑さ対策しているので、ブログ更新の頻度が少ない。

 

 

  ヒマワリ        ヒマワリ        ヒマワリ

 

 

 

ご近所の方が、帯状疱疹が頭周辺にできて

亡くなられたので、目から頭にできる帯状疱疹は

危険なので、仕事どころではないような気がする。

 

水疱瘡の経験がない人にうつすといけないので

出歩くといけないんではないのかな、、

とにかく安静にしてお大事に。

 

 ヒマワリ        ヒマワリ        ヒマワリ

 

 

東スポ

 

フィギアスケート競技はロシア人選手が

出場していないとわかると見ないし、

関心が薄れる。

 

ロシアのヤグディンとプルシェンコが

戦っていた時代が、いちばん華やかで

目の離せない緊張感があって面白かった。

 

 

 

 

8月1日(金)晴れ39℃

 

私ブログ記事

 

上條恒彦さんが老衰で85歳で死去と報じられた

 

 ヒマワリ       ヒマワリ       ヒマワリ

 

サライ

 

今年は、とにかく暑すぎる。

毎日40℃近い気温が続くので、

午前中に掃除などの家事を済ませてしまい、

昼食後からは少しゆったりと過ごしている。

 

「人間も光合成が大事!」と思いはじめてから

朝6時過ぎに起きると、庭に出て水撒きしたり

ウッドデッキの掃除したり、草取りしたり

早朝散歩したりと、少しだけ身体を動かし

早朝の数分だけは太陽を陽射しを浴びるように

してみたところ、夜の寝つきが格段に良くなった。

 

週一度、濃厚な豆腐を売りに来るオジサンの

豆腐を夏野菜と一緒に食べるようになってから

暑さにも負けずバテずに過ごせているけど、

豆腐はホルモンバランスを整えるのか、

気のせいか身体の調子が良いような気がする。

 

自律神経系が乱れていないときは、

あまり疲れを感じないで過ごせる。

 

 

 

7月31日(木)晴れ36℃

テレビ大分

 

7月29日大分県に住む国内最高齢1911年(明治44)1月23日生まれ114歳の広安美代子さんが亡くなられて、奈良県に住む1911年5月28日生まれ114歳の賀川滋子さんが最高齢となった。

 

明治、大正、昭和、平成、令和と5つの時代を生き抜いてこられたのが、本当に凄い。

 

 

  ヒマワリ      ヒマワリ      ヒマワリ

 

急性白血病を発症する人が多い気がする

 

2022年発症

 

2025年発症

 

2025年発症

 

 

7月30日(水)晴れ39℃

 

私ブログ記事

 

ロシア・カムチャツカ半島でM8.8 の巨大地震が発生し

日本やハワイに津波が到達する影響を受けた。

 

 

北米プレートと太平洋プレートの境界で起きる

境界型の地震で、メカニズムは断層が押される

ことでズレ動く逆断層型地震

 

 

 

7月29日(火)晴れ39℃

 

RKK熊本

スタジオ・アパートメント (ユニッバンド)

 

2025年5月、韓国の仁川空港から旅客機で熊本空港に

帰国した際、合成麻薬MDMA 0.24グラムと、

麻薬のケタミン0.21グラムをスーツケースに入れて

密輸した容疑で、音楽プロデューサー森田昌典被告は、熊本県警に逮捕された。

 

7月29日初公判で、「スーツケースに薬物が入っていると思わなかった」と起訴内容を否認したことが報じられた。

 

May J, MISIA,平井堅、ケツメイシ、GACKTなどの

音楽制作などにも携わってきた

 

 

7月28日(月) 晴れ37℃

 

NHK

 

7月26日佐賀県伊万里市の住宅に住む母親と娘が

ベトナムから技能実習生として日本で住み込み、

仕事をしていた男に「金を出せ」と脅されて

娘がナイフで刺されて死亡する事件が起きた。

 

殺害された女性は、中国の大学で日本語を教える

日本語講師で、一時帰国して日本に滞在中に

事件に巻き込まれてしまった。