ようやく獣医さんに連れて行ってもらえることになったBibi

 

 

 

動画の視聴者のコメント欄の80%以上は、

フォンさんのBibiに対する扱い方に不審感と不満を

抱いていて、Bibiの体調も一向に良くならないため

このままでは、フォンさんも虐待をしていると

思われてしまう。

 

フォンさんは飼い主クアンさんと連絡を取り合い、

ようやく、獣医さんに連れて行く決心をした。

 

 

今回の動画で、ようやく服が着替えられたものの、

ベトナムの今の気温は、すでに30度を超える

真夏日が続いているようで、冬用の分厚い生地の

服を着させていて問題ないかという声もある。

 

フォンさんは、獣医さんに行って、

BIbiの健康状態について調べてもらい、

右手の状態も診てもらう予定のようで、

今、言われているような虐待の事実はないと

これまでの疑惑を否定したい思いもあるのを感じる。

 

次回の動画で、Bibiが病院の医師に診てもらい

健康診断結果がわかるかもしれない。

 

右手が動かなくなる数日前にも、

足の状態が悪くなり歩けなくなっていた。

漢方薬を服用して治療していた矢先のことで、

今、Bibiの身体には次々と問題が起きている。

 

猿が生後間もない時期から二足歩行して

人間に近い状態で身体を伸ばしていると、

首や脊椎、腰、足や腕など様々なところに

問題が起きて、関節を神経が圧迫するような

ことが起きるのかなと気になった。

 

もう少し早く病院に連れて行った方が

良かったと思うけれども・・

 

このまま放置すれば、多分、フォンさんが

Bibiを虐待しているのではないかという

疑問が払拭できなくなるので、

専門家の獣医さんが、BIbiの全身状態を

チェックすることは、虐待ではない証明にもなり

Bibiの動画チャンネルを続けるにも必要なことと

思う。

 

ただ、、

数日も経って、明らかに内出血が消えてから

獣医さんに連れて行くというのもどうなんだろう?

 

顔の内出血や口の周りの傷、今は消えているけれど、

確かにあったので、身体に傷があったのかどうか

撮影のない時間帯に、何が起きていたのかは不透明で、

説明がなく謎のままだ。

 

これまで、クアンさんは視聴者が疑問を投げかけると、

すべて答えることができたし補足的な説明を加えてきた。

 

ところが、フォンさんは説明不足で誤解を生み、

それが騒動になっているのかもしれないけれども

クアンさんやおばあさんと暮らしている間に、

Bibiが、身体のあちこちに傷ができたり、

突然、足が動かなくなったり、片方の手がダランと

動かなくなるような不自然なことがなかったので、

いったい何があったのかなと心配する人が多い。

 

 

2025.5.9記事

 

2025.4.9 記事

 

 

 

 

 

 

 

 

よく見るYOUTUBEチャンネル

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する