5分04秒~
ドクダミの葉を2~3枚重ねて丸めて、鼻の穴に差し込む
30分以内に鼻水が出てくる。1日3回ほどを2~3週間続ける
<鼻詰まりの解消法>
ドクダミの葉を丸めて鼻の穴に詰める
最近、朝起きるとまぶたが腫れてしまって
目を開くのが重すぎるし、少し鼻詰まりがあり、
喉の奥で鼻水が流れるような感じもあるみたいで、
副鼻腔炎が再発したかもしれないと思い始めた。
相当に酷い副鼻腔炎をステロイドの薬で治療した
ことがあり、去年、酷い風邪をひいた後から
なんとなく鼻の調子が悪いような気がしていた。
以前、ドクダミの生葉を鼻に詰めると良いというのを
動画で見たことを思い出して、本当にドクダミを
鼻に詰めて治るんだろうか、、と興味があったので、
騙されたつもりで試してみた。
これ、本当にすごくて驚いた!!!
私の場合、
鼻に詰めてから20分ほどで鼻水がボトボト垂れてきて
鼻をかむと大量の鼻水が出てくる。詰めなかった方の
鼻も鼻水が出てくるので、スッキリする。
まぶたの腫れが一気に引いて、目が眩しいと感じていたのも、頭の重い感じもなくなりスッキリ!
しばらくして、また詰まってきた感じがあると
また鼻に詰め込むのを繰り返している。
動画の中でも、
ドクダミを洗って、少し揉んで2~3枚重ねて
それを丸めて鼻に詰めて30分くらいおくのを
1日3回、2~3週間続けると説明していた。
治るかどうかはわからないけれども、、
喉の奥で鼻水が流れるような不快感はなくなり
ドクダミを鼻に詰め込むとスッキリするので、
自然と繰り返したくなる。
薬の副作用がないので安心して繰り返せるのが
良いと思う。
庭に生えてくるドクダミが抜いても抜いても生えてきて
生命力の強さにあれほどうんざりしていたのに、
今やドクダミ様で神棚に祀っておきたいぐらい
大切なありがたい草になっている。