間もなく開幕する大阪万博、一部のキッズ用
トイレが間仕切りなしで波紋を呼んでいる。
 

大阪万博の2億円トイレのキッズ用には

間仕切りのないトイレがあるそうで、

なかなか開放的だな~と驚いた。

 

野外の立ち小便よりは囲いと便器があって

マシかな~と思うけど、パブリックな場所で

このようなトイレって必要なんだろうか?

 

子供にも羞恥心があるので可哀相な気がする。

 

親子でトイレに入ることもあるので

お子さんのトイレついでに

お母さんも用を足すことがあるだろうし、

親子連れの方々は荷物が多いのに、

それを置く場所もなく不衛生に感じる。

 

限られた場所に設置してあると知ったけど、

万博会場は保育園ではないし、

トイレトレーニングの場所でもないので、

ついたてをケチることもないように思った。

今どき、プライバシーのないトイレは

日本人には度胸がいる。

 

日本のトイレは世界一素晴らしいと言われて

最も誇れるものだったのに、お粗末すぎて

いよいよ日本は後進国の仲間入りをしたと

感じた。

 

知人が大阪万博をものすごく楽しみにしており

今から、ワクワクしている様子だけども

前評判が良くないので、知人が行ってきた後の

感想を聞くのが楽しみだ。

 

 

 

今日のひとことブログ

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する