今日、春日井市立の小学校の入学式で

桜満開の晴れた暖かな日になった。

 

先週土曜に、真新しいランドセルを背負った

数名のお子さん達がご両親と一緒に仲良く

記念撮影をする姿を見かけて微笑ましかった。

 

残念ながら、何年も前からうちの町内には

小中学校に通うお子さんが一人もいないので

近くに小学校があるのに、通りは静まり返っていた。

 

 

 

  ヒマワリ      ヒマワリ       ヒマワリ

 

 

 

今日はポカポカ陽気の一日になり、

午後7時26分過ぎ頃に

愛知県西部で震度3の地震があった。

 

4月8日(火)19時26分頃
震源地   愛知県西部
震源の深さ 40km
M4.6 震度3

 

沈み込むフィリピン海プレートの中で起きた地震
<地震のメカニズム>
横ずれ型

 

 

ちょうど夕食の準備中で、

震度1で全く気づかずに火を使っていた。

夕方、少し肌寒くなりファンヒーターも

入れていたので、後から考えるとヒヤっとする。

 

もっと大きな地震だったら、咄嗟の時に

火を止めることができていたのかな?

 

朝夕と食事の時間に差しかかる頃の地震は

気をつけないといけない。

 

 

 

 

 

 

今日1日を振り返ろう

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する