えいしゅう博士の解説動画

タイで超高層ビルが倒壊

 

南北に走るザガイン断層で発生した地震

メカニズム

 

 

3月28日 13時20分頃ミャンマーで発生した地震

ユーラシアプレート内部で起きた浅い地震

(2024年元旦に発生した能登半島地震と同程度か

 やや大きめの規模の地震)

震源地ミャンマー 
震源の深さ地下10km
M7.7  震度6強~7(メルカリ震度9)

 

メカニズム
左にズレ動く左横ずれ断層型地震

ザガイン断層が南北に走っており
断層の割れ目の長さが約42000mあり
それが1.3m動いたと考えられる。
それにより岩盤が破壊されるような事態が起きた。

この後、さらに大きな地震が続く可能性がある。

 

 ヒマワリ      ヒマワリ     ヒマワリ

 

隣国タイの超高層ビルは耐震などを考えて

建築されていないために、2001年NYで起きた

同時多発テロのビル倒壊よりも酷い状況で

超高層ビルは崩れ落ちるように倒壊した。

 

 

NHK

 

 

 

 

 

ラマ9世通りの超高層コンドミニアム

40階屋上プールの水が滝のように溢れ出る