去年、父から譲り受けた僅かな私所有の土地が
将来、国道155号線にかかる部分があるそうで
愛知県と春日井市の建設に一部土地を売ったので
今年、納税の必要があることは説明を受けていた。
売った価格が20万円以下の19万9999円だったら
確定申告の面倒がないし全部収入になったのに、
20万490円で、たった490円多かったために
申告しなければならなくなった。
20万490円から税金が引かれるんだったら、
19万9999円の方が得ではないのかな~?
という気もする・・
最初からそんなこと知っていたら、
「19万9999円分の土地を売りますよ」と
言ってたよなぁ・・
最初にそのことを教えてくれたらよかったのに、
教えてくれなかった。
分離課税で確定申告することになっていて
書類の書き方がさっぱりわからなかった。
土地売買や株取引収入など分離課税では
春日井グリーンパレスでの税務相談予約は
受け付けません!とお断りがあったので、
しょうがない。
テキトーにデタラメに書いて出してまえ!!!
期日を遅れるよりは、デタラメに書いて
期日内に提出した方がいいだろう・・・
どうせ、市役所に行っても混雑しているし、
待たされるぐらいなら、役所から電話をもらって
呼び出された方が、待ち時間がないよなぁ~
ということで・・
書類だけ揃えて、テキトーに鉛筆で書いて
「書き方、全くわかりませんでした」と、
適当に数字だけ入れて書類を郵送しておいた。
案の定、市役所から電話がかかってきて
お呼び出しを受けた。
明日必要書類を持って行き、申告手続きができる。
こういうことに無駄に時間をとりたくないし
頭を使いたくないんで、、、
賢いフリするよりも、バカ丸出しで、
「すみませ~ん💦 わからないんで~~!」
面倒なことは、やってもらったほうが早くてラクだ。
音楽のことになると緻密なのに、、
こういうことは一切頭を使わないで
他人に丸投げしたくなる。
ちなみに、
このやり方は総務省からおしえてもらった。
「テキトーに書いて郵送してもらえれば、
後から必要な事を電話をかけて尋ねますから、
とりあえず用紙だけは期日内に郵送して下さい」